10ヶ月の赤ちゃんがママを認識しているか不安。発達相談で「認識していると思う」と答えたが、他の人にも同じ反応。関係性はどうなのか心配。
「ママ認識している」とは?
息子の発達が気になり(10ヶ月ではいはい、つかまり立ち、後追いしない等)発達相談に行った際、「ママを認識していますか?」と聞かれたのですが、認識しているかどうかがよくわかりません。
・顔を見ると笑いかけてきてくれる
・あやすと笑う
・おいでというとたまに来る
・気づいたら足元にゴロゴロしている事がある
という感じですが、1人にしても泣きませんし、上記の事はママじゃなくてもパパやバァバにもするような…
発達相談では、「たぶん認識していると思うのですが…」と答えたのですが、さっきパパにおっぱいを求めに行っていてかなり不安になりました。。
10ヶ月前後だと、ママとの関係性はどのような感じなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
☺︎
うちの子は、わたしには後追いするけど旦那にはしなかったです🤔家族以外の人といる時はどうでしょう?友人とか👏🏻😊それで友人でなく、自分のところに来るならママの認識はしていると思いますよ☺️⭐️
こま
長男は後追いしなかったです。
1歳前後頃には母親が他の子を抱っこしたり可愛がると、自分のお母さん!!と怒ったり泣いたりと周りの子はしていましたが、息子は全くでした😂
10ヶ月頃だとお母さんを見つけるとズリバイやハイハイでよってくる。等の姿もみられますが息子はそれもなく、なんなら珍しくよってきてる!!と喜んでたら私を通り越して後ろにいた市の広報担当のお姉さんに抱かれに行ってました💦
もちろん1人にしても遊びますし、ズリバイ等移動するようになってからは支援センター等に行くと私を置いてどんどん先に進んで1人で遊んでまわっていて不安になったことあります。
普段全くでしたが、機嫌が悪い時や眠たい時はだいたい私の所に来ていたので一応母親とは認識されてると思っていました。(ワンオペで旦那は土日しか顔を合わせないし、寝かしつけもしなかったので、眠たい時に自分から旦那に行くことはなかったです)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
広報担当のお姉さんの件笑っちゃいました、すみません😂💦お姉さんからしたら嬉しかっただろうなぁ…
グズグズな時は確かに擦り寄ってきます!夫にもやるのか確認してみます。
よろしければ長男くんの今の成長や性格を教えていただけますか😳?- 12月20日
-
こま
3ヶ月に1度しか会わないのに懐いていました。
それは可愛がってもらって名前だけでなく、体質も覚えられてました(笑)
旦那さんとお子さんの関わりにもよりますが、心ゆるしてるならパパにもよっていくと思います😄
周りにもママよりパパ!って子いましたし☺️
長男はとにかくじっとしてなく、目に入ったおもちゃを次から次へと触りに行くのでどこに行っても「○○くん忙しいね」と言われていました。
1歳前後は話せないけどこっちが言ってる事は良く理解していたし物わかりも良い方で小さい頃は育てやすかったです。
外出先で泣き叫ぶ事もほとんどなく、泣き叫ぶのは基本家だけでした。
息子が1歳半の時に転勤で引っ越したので周りに友達がおらずでした。
昨年秋にお友達ができ、遊んでてあれ?と思うことが多々ありましたが、息子は3月生まれなのもあり、周りからはうちの子その時期あったよ~。と言われてました。(仲良くなった子は5月初旬10月初旬生まれの同級生です)
成長しても私から離れて全然平気で、知らないママさん達に自分からどんどん関わる子でした。
赤ちゃんの時から昨年まで男の人が苦手で視界に入ると固まっていましたが、今ではガンガンパパさん達にも関わって行きます。
●去年の秋お友達が出来たころ
お友達はママから離れられない・息子は1人チョロチョロ。
自分から積極的に遊びに誘うが、いざお友達が一緒に遊びだすと途中でふらっと居なくなる(例えば鬼ごっこしてて息子が鬼なのに他が気になってそのまま違う所へ…友達たちは「あれ?○○くんどこいった?」って感じで立ち止まる)
今年の2.3月には「また○○くんどこかに行ったね」って言われてました💧(息子まだ3歳前)
●4月幼稚園入園後から
その子達と今も仲良くさせてもらっていますが、ケンカも多々ありますがお友達と遊べるようになりました。
周りと比べてそれほど劣ってる事等はありません。月齢は違いますが、ママ友達と話してるとみんな同じような事して怒られてますし、一緒にいても何か困ってることがあり最近これが嫌で…って話しになった時だいたい3人ともやっててうちも!!って話になります。
3歳時検診で気になる事を相談して「障害とかではない」とハッキリ言われましたが、成長過程かどうか見極める為に発達相談ってことになり、今月また行きました。
以前相談した事は成長を感じられてるので問題なしと言うことでした。
幼稚園でも担当の先生からは『子供らしい子供』『園としては気になる事はない』『年中にもうすぐあがると考えれば、周りに気をとられず着替えや片付けに集中出来るようになると良い』との事でした。
年中にもうすぐなると考えればだけど、息子の場合は3月末生まれって事もあるのでそれほど急かしてない様子。また周りに比べて劣ってる事はないそうです。
現在の性格で言うと、良く言えばマイペース・悪く言えば急ぐ事を知らない…
本人のスイッチが入れば準備等メチャクチャ早いんですが、周りが促してもだめです💧
最近弟に対して手が出るようになり、良く怪我をさせる。(これに関しては弟が悪すぎて我慢の限界がきてって感じですが)
1学期は言葉で上手く伝えれない分お友達とやり合う事が何度かありましたが、今は口で言えるようになり、やり返さなくなりました。その分やられてちょっとした怪我して帰る事などありますが、やり返さなくなって凄いなって思います。
他のママさんと話してると、息子は朝・帰宅後の着替えやお風呂(頭や体を洗う・体を拭いて着替える)等自分でやってるので、しっかりしてる方なのかな?と思うこともあります。(毎日ではありませんが)
周りがうちもそろそろ自分で自分の事はやらせないと!!って言っていたので。
文章力なくて長文になってしまいました。すみません💦- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
わぁぁあ😳とても詳しくありがとうございます😭‼︎
息子くん、マイペースでとても良い子そうですね😊
確かに鬼ごっこをしててフラッとどこかへ行ってしまうとなると親としては心配なのかもしれませんが、他人からしたら「そんなこと3歳前後ならよくあるよくある!」という感じに思えます😂
自分は手を出さず我慢できるなんて本当に凄いです😳👏
とても優しいお子さんですね☺️逆に相手の子のママは「すぐ手がでちゃう…」って悩んでいるかもですね😓(それぞれ色んな悩みがありますよね💦)
発達相談で「障害とかではない」とキッパリ言ってもらえたなんて心強いですね🥺いいなぁ
お話読んでいて、本当に息子くんの個性なんだなって感じました✨あと、こまさんがとても良く見ているんだなぁって✨✨
うちもマイペース?で人見知りしない息子をしっかり見守っていきたいです😭- 12月21日
-
こま
以前以上に人見知りなく誰にでもすぐ駆け寄って行くので、そのうち連れていかれそうで心配になる事はありますが😂
息子の性格だと思って良い的な話しは園の先生からもされました。
ただもっと周りを見て急ぐようになって欲しいですが…
求めすぎなんですかね💧
あとは危険察知能力?が育っているか3学期の課外授業体験してみて確認して、私から見て成長がみられなければ4歳になってから(年中)発達相談です。
先生の話を聞いてやりたいことを我慢出きるようになっていれば、発達相談終了予定です。
我が子の事だと周りと違う・育児本と違うとかちょっとした事でも心配になりますよね😅
その心配してる事が成長と共に少しずつ改善されていれば、発達段階でそう言う時期なだけだそうです。
ただ、少し改善されても他の悩みが出てきて結局常に心配してますが(笑)
まだ10ヶ月ですしゆっくり見守って、お互い我が子の良いところはどんどん伸ばしてあげましょう🎶- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、後追いする子はママにだけするんですね💦
友達やジジババにも擦り寄っていくか確認してみます😵💫💦
☺︎
最近は旦那にもするようになりましたが、その頃はわたしにだけでした😊一緒にいる時間が圧倒的に違いますしね🥺💦わたしの両親にも懐いて寄っていきますが、眠くなったりぐずると最終的にわたしのところに来るって感じでした🤔自分が抱っこしてて他の人がおいでって言うといかずに、ギュッと服を握ったりとかも他人と親の区別がついてるのかなと思います😯0〜1歳児って発達の個人差が大きいので、気づいたらできるようになってたってことも多くなると思いますよ☺️⭐️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
服をギュ可愛いですね😭💕うちの子はやらないかなぁ…
息子の執着がない気質に加え、コロナもありあまり他人と関わる機会が少ないのもありよくわからずでしたが、そろそろ色んな人と関わって見て観察していきたいと思います!
優しい言葉をかけてくださりありがとうございます😊