
コメント

ママリ
大丈夫です!私はいつも仕事から帰ってからいろいろやると20時すぎるし、今はつわりでしんどすぎて寝るのも22時すぎです😓💦
むしろ今1ヶ月ほど作ってないので、作ってるだけ素晴らしいです👏

ばに
寝るのも少し遅らせられるならたまにはしょうがないと思います💦
それかお腹空いたー!てなったり眠くて大変!てなるなら、圧力鍋のものじゃなく簡単にチンやらオムライスやったりで食べさせちゃうかも🥺
ご飯でなければ蕎麦やうどん等、簡単にしちゃいます!
ママリ
大丈夫です!私はいつも仕事から帰ってからいろいろやると20時すぎるし、今はつわりでしんどすぎて寝るのも22時すぎです😓💦
むしろ今1ヶ月ほど作ってないので、作ってるだけ素晴らしいです👏
ばに
寝るのも少し遅らせられるならたまにはしょうがないと思います💦
それかお腹空いたー!てなったり眠くて大変!てなるなら、圧力鍋のものじゃなく簡単にチンやらオムライスやったりで食べさせちゃうかも🥺
ご飯でなければ蕎麦やうどん等、簡単にしちゃいます!
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、胎動ってその日によってすごく動く時間と全然動かない時間ありませんか? 意外と気にしてないと動くし、気にしてると動かないし。なんか、見えてるのかなって思います…。 寝てるからってず…
皆さんにお聞きしたいのですが、昨日初めて、仰向けで具合が悪くなりました🥲 まだお腹の張りとかはないのですが、すごく気持ち悪くなってしまいました🥲 まだ、中期ですがもう仰向けって厳しいんでしょうか? 胎動観察し…
妊娠中に胎動とは違うなにか心臓の音のような鼓動をお腹で感じます。 胎動はボコンってなるのに、それとは別に一定のリズムのポコポコポコポコって感じるのですが、それって自分の心臓の音とかなにかなんでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
みゅう
ありがとうございます😭そのお言葉に少しほっとしました〜🥺
お仕事されてるとバタバタして大変ですよね、お疲れ様です🙇♀️
夕飯は悪阻で作れない感じなのでしょうか?食べるのが20時過ぎということですか?
ママリ
夕飯は悪阻で作れません。作ってもお皿が洗えなくて(体力がその時までない)旦那が洗うことになってたんですが、旦那も忙しくて洗うことにストレス溜まってるので、つわりが治るまでは作るの禁止になりました笑
二人で話し合ってお金で解決しよう、となりました😅
20時過ぎに食べ始めることもしばしばありますよ笑
お風呂も21時とか全然ありますし😩😩