
妊娠27週の初産婦で、後期つわりで吐き気が続き、食後にお腹がパンパンになり、昨日は全ての食事を吐いてしまいました。夜中も吐き気で眠れず、食べることが怖い状況です。楽になる方法や食べ物のアドバイスを求めています。
後期つわりが始まったのか、吐き気がおさまりません😔
現在妊娠27週の初産婦です。
初期のつわりは軽く、すぐに終わったのですが…
ここ最近食後(特に夕食後)お腹が破裂しそうなくらいパンパンになっていて、昨日ついに食べたもの全て戻してしまいました😭
(汚い話すみません💧)
夜中は吐き気で全く眠れず、出し切ったので吐きたくても吐けず…
仕事を早退し睡眠をとった後、吐き気がマシになった!と思ってゼリーを食べたところまた吐き気…
吐き気に襲われると思うと食べるのも怖いです😭
後期つわりを経験された方、こうしたら楽になれたよ!や
これを食べてた!などあれば教えていただきたいです🙇♀️
- おもち(妊娠13週目, 3歳0ヶ月)
コメント

るん
後期つわりというか、初期から産むまで吐いてたので参考にならないかもですが、、、、
わたしは無味の炭酸ばかりでした💦

退会ユーザー
全く同じ症状です💦
初期は軽いつわりでしたが後期になって息苦しさや吐き気で週に数回嘔吐してしまいます😢
私の場合は満腹まで食べず、食事の回数を増やしたりして調整しています。
いつも食べてた量を1度に食べるとすぐに気持ち悪くなるので😭
あと吐いたあとは落ち着くまで何も口に入れないようにはしています。
昨日もお腹すいたからと調子に乗って沢山食べたら嘔吐してしまい反省しました😱
-
おもち
お腹すいているからと食べてしまうと本当に後悔しますよね😂笑
夜は体が痛かったりもあって熟睡できず…寝不足が余計に体調を悪くしている気がします💧
自分の体なのに分からないことばかりです😓- 12月21日

主婦まま
今全くそれで起きました…
上の子の酷い夜泣きが、また最近始まり、それでも起こされて胃が気持ち悪くて仕方ない…食欲がとまらずで、食べすぎて吐く感じです、、
私、安定剤と睡眠薬飲みながらのちょっと複雑な妊婦生活で初期の頃から、しんどすぎてよくここまで来た。耐えたな。と思ってた矢先、後期でまた来るんか…って感じで絶望感に見舞われてます😭
-
おもち
最近食欲は増加し、食べても食べても何か食べたい!という状態で😅
そして食べた後に後悔する毎日です🥲
初期から…大変でしたね💦
体調悪くても、熟睡できたらだいぶ体が楽になるのに…
寝返り打てない、腰も痛い、胎動でも目が覚め…寝れないのが本当に辛いです!!😂- 12月29日
-
主婦まま
ほんとに、、、。妊娠中のままさんお互い頑張りましょうって素直に思います😿
臨月は、もう生きているだけで体重増えますしね…笑
寝不足が一番体調にきますよね、、- 12月29日
-
おもち
早く産休に入って好きなだけ寝たいです😂
妊娠生活もあと少し…お互い頑張りましょう!!- 12月29日
-
主婦まま
臨月なるとくそほど眠くなるので、ほんとゆっくりしてください😭夜中寝れない分…😿
恥骨が痛くて動くのしんどいけど、お互い頑張りましょう♪- 12月29日
おもち
ここ数日の症状で無理!となっているのに、初期からつわりに向き合っておられる方、本当にすごいです😂
炭酸スカッとすると言いますよね!
試してみます😊ありがとうございます😊