※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵日がずれたことで生理が遅れた可能性があります。無排卵や卵子・精子の質に問題があるかもしれません。

無知ですみません😢排卵検査薬使用して妊活1周期リセットしたところです!

基準線と同等の濃さになった翌日を排卵日と考えて、排卵日2日前と前日にタイミング取ったのですが、生理が予定より3日遅れました。

ルナルナアプリ上の排卵日もそれに伴って2日ずれていたのですが、今回ダメだったのは排卵日がずれていたからなのでしょうか?😔

それとも無排卵や卵子や精子の質に問題があるのでしょうか?

コメント

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

排卵日から17日目に生理がきたということですかね?
だいたいどの方も
生理は排卵日から14±2日でくるので
17日目できたのなら私なら
正常範囲内で考えます😊

どれだけタイミングを合わせても
妊娠する確率って20%くらいなので
妊娠しなくてもおかしくないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!排卵日を1日目とすると20日目に生理がきました😢
    本当に妊娠って奇跡なんだなと身に沁みました…今周期は基礎体温と排卵検査薬で大丈夫そうでしょうか?😢

    • 12月20日
ぴくりん

排卵日から生理開始日までは14日±2日と言われています。排卵検査薬で陽性が出て、基礎体温が2層になっていれば、排卵はしていると思います。いつが排卵日だったかは、排卵検査薬で陽性が出たタイミングと、生理開始日から遡って推測することはできますが、病院でみてもらえばより確実ですね☺️

20代の健康な男女がタイミングとって一周期で妊娠できる可能性は25%くらいというデータもあるようなので、1周期で妊娠できる方が奇跡的かと🌟
しばらくは排卵検査薬、基礎体温、1日おきのタイミングで頑張ってみるのでいいと思いますよ😊

もし早めに授かりたいのであれば、病院で卵胞チェックなどしてもらうのもありだと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!詳細に教えて頂きありがたいです😭以前試しに排卵検査薬使用した時は強陽性だったのですが今回はそれよりも薄かったので排卵日予想が間違っていたのかもしれません😢年末年始が病院お休みなので今周期は検査薬、基礎体温、タイミングで頑張ってみて、それでもダメなら卵胞チェック行こうと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月20日
deleted user

2人目妊活で排卵検査薬使っていました🌿
排卵検査薬のメーカーにもよるかも知れませんが、私はドゥーテストで基準線より判定線が濃い強陽性になった次の日が大体排卵日でした!

排卵検査薬が陰性になった日に排卵する事も多いのかな?と思うので、陰性になるまでタイミングを取れた方が妊娠確率は上がるのかなと思います☺️

無排卵や卵子精子の質については検査しないとなんとも言えないかも知れませんが、1周期ではまだ心配しすぎないでもいいのかなと思います🌟
基礎体温が高温期と低温期と二層になっていれば無排卵はそこまで心配ないかと思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!私もドゥーテストですが検査間隔が24時間だったからか強陽性は見られなかったんです😭おりものの状態で朝晩検査して、基礎体温も測ってみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月20日