![皆斗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月入院後、陣痛が来ず退院して3日。上の子に会いたいが、出産が進まず辛い。どうして陣痛が来ないのか悩んでいる。
切迫で入院して1ヶ月も上の子の声すら聞けないのを我慢したのに、陣痛が来ない。退院して3日。産まなきゃ祖父母の家にいる上の子に会えない。会いたい。会いたい。
前駆陣痛すら来なくなった…今日も半日ウォーキングしてスクワットしてオロナミンC飲んで…ずっと寝たきりだったから筋肉痛でゆっくり歩くのもしんどい…でも寝てるだけだときっと陣痛が来ない。筋肉痛と恥骨痛は痛いけど上の子に会いたいから、歯を食いしばって階段昇降もした。なんで出てきてくれないの。量が足りないの?明日はもっと歩く。
泣いたらオキシトシンが出にくいんじゃないかと思うけど、毎晩子供の居ないベッドで寝るのが辛い。会いたい。
なんの拷問だろうと思ってしまう。
みんな張り返しとかですぐ産まれたり、退院した日に戻って来て産んでるのに、なんで自分だけ3日も陣痛来ないんだろう…
お願いだから早く出て来て
上の子に会わせてください
- 皆斗(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![あーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの
退院後も娘さんと生活できない事情がおありなんですね。。、
お辛いですね(>_<)
ビデオ通話とかでは交流できているんですかね??
私も切迫早産で入院していました!
下の子は34週で退院して、38週で生まれました!
すぐには生まれないケースもありますが、今は娘さんと会いたい気持ちが大きく占めているんですよね(>_<)
![ママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🍊
読んでいて涙が出ました…
私も切迫早産でずっと入院していたのでわかります。上の子に会えない、会いたい、会えない、会いたい、それが一番精神的に辛かったです😭
単純に母親として、過保護かもしれないけど離れて過ごす娘が心配だし、こうしている間も、娘はどうしてるかな、何を思ってるかな、寂しくないかな、痛い思いしてないかな、など毎日毎日そのことばかりでした…
「なんの拷問だろう」という文。
まさに、という感じです…
この言葉ずっと忘れません😭
本当にそう思っていました。
どうか、1日でも早く娘さんに会えますように😭
-
皆斗
コメントありがとうございます
返信が遅くなりすみませんでした
産むまでは上の子の事を考えるだけで涙が止まらなくて…なかなか出てこないお腹の子にイライラしてしまったりもありましたが……反省ですねそこは。
無事出産が終わり会える日が確定してやっと、上の子の事を考えても泣かなくて済むようになりました。
終わりが見えると頑張れるなと思いました。
会わない間に歯が抜けたそうで…
会えるまであと少し、頑張れそうです。- 12月29日
皆斗
コメントありがとうございました
返信が遅くなりすみません
祖母を通してLINEなどはしてましたが…上の子の性格上、電話でも一度話してしまうと緊張の糸が切れてしまうという事で11月の入院以降全く交流してない状態です。
無事出産が終わり、会える日が確定した途端、気持ちが安定してきて…自分ちゃっかりしてるなと思ってるところです……笑
あと少し…頑張れそうです。