※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で綿棒浣腸をしてもうんちが出ず、苦しんでいます。毎日綿棒浣腸をしても大丈夫でしょうか?肛門も赤くなっています。

赤ちゃんの便秘についてです。
生後1ヶ月の娘がここ最近ずっと便秘気味で綿棒浣腸をしているのですが少量のうんちしかでずその後も声を出していきんて苦しんでます。
このような場合1日何とか綿棒浣腸をしてしまっても大丈夫でしょうか?
うんちが固めで出ずらいみたいで綿棒浣腸をしないと自力で出せない日々が続いていて肛門も少し赤くなっています。

コメント

ママリ

ウチの子も便秘で4日に1回の時とかありました💦
綿棒浣腸で出してましたけど、硬い弁が栓みたいになってて…
苦しんでるようなら病院に行って浣腸もらうのが良いと思います!

ママり

3、4か月くらいまで、毎日してましたよ🥺
それも、朝してでなければ
夕方に、、と言う時もありました!
半年ごろからは自分で上手に出せるようになって、今は毎日快便ですよ🥰