※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
産婦人科・小児科

子供の耳掃除が非常に嫌がり、病院でも大変な状況です。耳掃除をどうすれば良いでしょうか。

多くの回答が欲しいです!子供(小3)の耳掃除について

子供が耳掃除をとても嫌がります。近所に響き渡る声量で、ぎゃあああああああああ!!死んだほうがマシ!!痛い!!いやあああああああああ!
この始末です。
耳鼻科に連れて行っても、この有様で、看護師さんが5、6人で体を押さえつけ、先生が耳垢を取る。という感じです。
小さい時は耳掃除をしないでいいというのを見てからしておらず、でも保育園の検診で耳腔栓塞と診断されてから、半年に一回見せて。ということになりました。
ですが病院でもこの有様、さすがにわたしもイライラしてしまいます、、、。
耳掃除は先っちょをいれただけでも痛いと叫びます。
耳鼻科に連れて行くのが一番ですよね?それか、まいにち麺棒で耳の入り口を拭うなどしてらっしゃいますか?
毎回メンタルがやられます。夫もイライラして、叩いてしまいます😭😭叫んで動くので、体は押さえつけるし、頭も髪の毛を持って押さえつけてます。
そこまでして耳掃除はしなくてもいいですか?でも、めちゃくちゃこびりついてます、、、。
もうほんとにわたしが死にたいくらい嫌で悩みです、、、。
今は気分転換に夫とドライブに行きましたが、、、。
イライラして叩いてしまうのもやめたいです。
どうしたらよいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も体を押さえつけてやってましたがカメラがついてて耳垢が見えるライト付きの耳かきにすると耳かきさせてくれるようになりました!!
こんなに耳の中こんなに汚いんだとショックうけて今は子供の方から耳かきしてって言ってきますー!

  • あちゃん

    あちゃん

    コメントありがとうございます😭
    早速買いたいと思います!やれることはやりたいです、、、。こんだけ汚いんだよって言っても伝わらないですし、自分でやる!って言っても、見えないから無理やん!って言っちゃうので、目に見えて汚いのが分かったりしたらいいかもです😭ほんとにありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

押さえつけられるから嫌だってなっている部分は無いのでしょうか❔
息子も小3の時に引っ掛かり耳鼻科に行くが耳を触られる=押さえつけられるが嫌で叫んでいました。医師は何もしずにお家でしてきてって言われる始末です😅

効果があるか分からないのですが、耳掃除は、耳掻きでするのと、耳掻きや麺棒でいきなり耳に入れるのではなく麺棒で耳の周りをコショコショとしてこれなら我慢できる❔と聞きながら試してみてはどうでしょうか❔
最後に耳垢が取れたらこんなに大きいのが取れたって大袈裟に言って見せてみたりしています。
耳掃除毎日してないです😂そして耳鼻科検診の前日のお風呂上がりに耳掃除をして挑んで貰っています😊今年は、ひっかかって無さそうです😊