

そうくんママ
上履き、こだわらなければ安いのあるから、ピッタリを履かせます。
大きいと上履きは脱げて危ないので😅
子供は走り回ったり、階段とかも危ないので、、

退会ユーザー
上の子のは中敷き入れてみたらどうでしょう?それでも指一本入るようならやめておきます。脱げると危ないので。
2歳9ヶ月で17も大きすぎませんか??

退会ユーザー
私なら履かせます😊
すぐ大きくなるのとゴムがあるのでなかなか脱げないですし
ピッタリ目だと真ん中のゴムがあるせいで履きにくいのか息子はかかとを潰して履いてしまうので💦

ぽん
私なら17.5買います
ブカブカすぎると脱げて危ないし走り回ったりもできないので💦
下の子も17センチって大きくないですか?

退会ユーザー
これだけ大きいと脱げますよね😅娘は脱げたので0.5cm小さいのを買いました。
そして下の子は足大きめですか?
靴って履いた人の癖がつくからお下がりはよくないと思うんですけど、上靴って子供がが1日の中で1番長く履いてる靴なので上の子の癖つきまくりですよね。私ならそもそもお下がりがなしです💭靴のメーカーの方にもちゃんと快適に履けるサイズがいいと聞いたことがあります。
上の子は17.5を買うか、18に中敷きで対応します。下の子には下の子にちゃんと合うサイズを買います。数百円で買えるのにケチらなくていいかな〜と思うので😂

3-613&7-113
上履きで運動とかしませんか?大き過ぎると、脱げて転倒など怪我のリスク上げるだけです。なので、ぴったりの方が良いと思います。

ゆか
大きめの靴を履かせると、走るときなどに足の指に変に力が入ったままの状態になるみたいであまり良くないみたいです💦
娘が足大きめで16.5か17.0ですが、下のお子さんには大きすぎませんか?😳
0.5くらいの差なら中敷きでも良いかもしれませんが…
お姉ちゃんは17.0でサイズアウトしてるわけではないけど、妹さんに履かせるために18.0にする感じですか?
コメント