
モラハラ夫と別居中で、離婚を希望していますが、夫が納得していません。実家に住んでいるが、夫が急に会いに来ることが辛いです。子どもに会わせないつもりですが、夫と会うのが精神的に苦痛です。子どもだけを夫に会わせることは意味がないと言われています。この状況でどうすればよいでしょうか。
モラハラ夫と別居中です。
私は離婚したいですが、向こうが納得してくれてません。
今は実家に住んでるのですが急に会いに来ます。
私は子どもに合わせないつもりはありませんが、
夫と顔を合わすのが精神的にしんどいし、
色々フラッシュバックして死にたくなります。
アポをとってくれたら子ども達を連れて家まで行くとは言ってるのですが、子ども達だけ置いて私は帰るんじゃ
意味がないと言われます。
こう言う場合どうしたらいいでしょうか?
- 2kids mama🌸(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供達だけ置いて帰るのは絶対辞めた方がいいと思います。
親権手放す気ならそれでもいいですがそうじゃなくて離婚したいなら尚更。
モラハラと離婚するには絶対もう戻らないやり直す様な曖昧な素振りはしない方がいいと思います。
弁護士雇ったり調停離婚にして相手と直接連絡取らない方がいいと思います。
面会の条件を決めてから外で合わすとか親についてきて貰うとかがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
姉の友達はモラハラや離婚に強い弁護士さんに相談しつつ、最終的には離婚しかない離婚したいわ繰り返し続けて押し切ったそうです。
でも離婚した今も旦那様は離婚理由よくわかってません😅
さんざん離婚したい理由(モラハラ)を伝えてるのに理解してなくて、俺たち離婚するけど仲は良いもんなー的な事言ってたそうです😩
2kids mama🌸
なるほど。勉強になります。
ありがとうございます。
弁護士さんは金銭面的に雇うのを諦めました。
調停は年が明けたら行おうと思ってます。
調停中も面会を向こうが希望してきたら面会しないといけないんですかね?