※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

産後になって夫との接し方が分からなくなってしまいました💦産後3週目で…

産後になって夫との接し方が分からなくなってしまいました💦

産後3週目です。
夫は比較的家事は手伝ってくれますし、育児もやりたがります。ありがたいのですが、抱っこしながら熟睡しちゃってたり注意が足りない時があり、危なっかしくて任せきるのは怖くなって、やんわり回避するようにしていました💦

そして以前から自分が出した物片付けなかったり、やりっぱなしだったりする事があり、正直、家事育児を半端に手出すより自分の事をまずやってほしいと思ってしまいます💦

喧嘩はしたくないので、普段なら気になっても言わないのですが。。
昨晩、いつもみたいにリビングで色々やりっぱなしで暖房もつけっぱなしで寝室に行かれてしまい、ちょうど息子を寝かしつけられたところだったのを起きなきゃいけなくなって思わず指摘してしまいました。。更に「息子は見てるから寝なよ」って言ってきて、そこを手伝って欲しいんじゃないのに的外れな事を言われて「息子を任せると危ない体制で熟睡されたりするから任せるのは怖いと思ってる」事を言ってしまいました😰

夫は怒っているようで、今日はずっと顔も合わせず、さっき外出したようです。。
どうしたらいいのか。。

コメント

はるちゃん

夫婦間だからと言って「言わなくても伝わる」ことはありません。「言わなければ伝わらない」ので、よく話し合われた方がいいと思います。
上記の場合ですと、まず「ありがとう、育児率先してやってくれて助かってるよ」という労いの言葉を先に置いた方が、指摘も受け入れられやすいかなと思います。「ただ、抱っこしながら熟睡しちゃうのはちょっと私も心配だから、リビングのやりっぱなしのところ片付けてもらっていい?(ここも洗い物お願いとか、具体的な方がいいです)」くらい言わないと、角が立ちます😅
そんなんめんどくさいよ!と思うかもしれませんが、男性は基本的に察する能力が備わっていないので、一から十までして欲しいことがあったら言いましょう。
旦那さんからしたら、母親のように講習だったりパンフレットだったりで何度も何度もイメトレをしたわけではないですし、突然やってきた赤ちゃんに扱い方も細部までレクチャーして欲しい所を自分で考えて動いているのですから、それに指摘が入るとヘソを曲げると思います😅
「言い方が悪くてごめんね…」とどういう趣旨の発言だったかも含めて弁解して、仲直りするのが早いかなと思います。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    指摘するならそのくらいちゃんと話さないとですよね💦
    思わず言ってしまった私が悪かったです。。
    夫には先程謝罪しました。。

    • 12月19日
みいも

言い方で男の人はいかようにも受け取りますからね😅
育児も危なっかしくても任せて困ってパパに育てていかなくてはママがのちのちしんどいです😓
息子は見てるから寝なよって優しさで言ったのに、任せるのは怖いと思ってると言われ、怒ると言うより悲しくなってしまってるのかと思います。
まずその気持ちにありがとうを表した後で疲れてるのに抱っこしてくれてありがとう。私は抱っこしながら寝てしまうことがあって怖いから、
こういう風にして寝かせてるよ。と自分もそういう事あるよというのを
前提で言うと柔らかく伝わります。

今寝不足とホルモンの変化でいろいろ気が立って、私の赤ちゃんに触らないでっというガルガル期で、そう言う気持ちになるのだと思います。
でもありがとう、とお互い言い合うのを忘れると産後クライシスになるので思いやりは大切に過ごされるといいですよ☺️💖

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    ホルモンのせいなのですかね💦やり取りから涙も止まらなくなってしまってて💦
    夫には先程謝罪しました🙇‍♀️

    • 12月19日
🐻🐢🐰

うーん…自分なりに一生懸命育児に参加していて、今まで注意もなかったのに急に「任せるの怖い」と言われたらショックだと思います💦
抱っこして寝ていたらご主人を起こして「マイナスイオンで眠くなるの分かるけど危ないからベッドに寝かせてからにして」とか、「全部やりっぱなしになってるよ」とか、都度指摘した方がいいかなと。
自分の中で溜めていっても誰のためにもならないと思っています。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    やっぱり都度指摘出来ないのに急に言った私が悪かったですよね💦夫には先程謝罪し終わりました🙇‍♀️

    • 12月19日