※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
ココロ・悩み

脈拍数が安静時70から80で、家事すると90前後に上がる症状。不安やパニック発作持ち。同じ経験の方いますか?

脈拍数について。
2.3年前にも動悸?緊張でドキドキしたり呼吸しにくかったりで、24時間ホルダー?をして正常範囲内の不整脈と言われ大丈夫と言われてました。
最近も同じ感じで、安静時70から80ぐらいでちょっと家事すると90前後になります。
パニック発作持ち、不安症も患っています。
ドキドキしてても100を超える事はないんですが、少し動いただけでもこのぐらいの変化はあるものでしょうか?
朝からドキドキ緊張してる感じで不安ばかりです。←不安症だからかなってのもあります。
同じような方おられますか?

コメント

ママリ

90ってだめなんですか?😂
私結構100超えても普通です😅
動いたら変化はあると思いますよ🧐

  • まーさん

    まーさん

    返答ありがとうございます😊
    100超えても息切れしたりせず無症状ですか?
    歩くだけでも脈拍数かわりますよね💦
    心配しすぎてドキドキが余計に気になってしまって。。

    • 12月19日