※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまちゅあ
妊活

基礎体温と排卵検査薬、どちらを信じたらいいでしょうか?基礎体温は不安定だが、排卵検査薬は確実。経験を共有してくれる方いますか?

基礎体温と排卵検査薬、どちらを信じたらいいですか?

生理を再開させたく9月に完ミへ移行、
12月頭に産後の生理が再開したため2人目妊活をスタート。基礎体温と排卵検査薬を併用しています。

★排卵検査薬★
綺麗に反応し12月17日の排卵(強陽性→陰性に変わる)で間違いないです。

★基礎体温★
息子が2日に1回は夜中に起きるので同じ時間には測れず。
4時間以上連続で寝られたときに計測。
12月17日(排卵日)に最低値35.89度を出したので、より一層ちゃんと排卵したんだなと確信していたのですが…

12月19日の今日、36.2度と低い数値が出てしまい、「排卵が上手くいかなかったのか?いやいや、基礎体温は参考程度でしかも毎日同じ条件で計測できているわけでもないから気にしなくていいのでは?」と悩んでいます😭

同じような経験がある方いらっしゃいますか?
また、基礎体温ガタガタだけど排卵検査薬で排卵を確認して妊娠したという方いたらコメントいただきたいです…!!

※1人目妊娠時は、今回と同じく綺麗に排卵検査薬が反応し、高温期7日目にインプランテーションディップで体温が一瞬下がった以外は基礎体温もしっかり2層に分かれていました。

コメント

あまちゅあ

※参考※
1人目妊娠時の基礎体温

あまちゅあ

※参考※閲覧注意
今回の排卵検査薬

ぽぽ

産後の基礎体温ガタガタでした…!排卵してるのか!?ってくらいガタガタで…🥺
毎日ちゃんと測れていないし夜中起きたりなんだりで2人目の妊活時は基礎体温より排卵検査薬の方でタイミングとってました!

  • あまちゅあ

    あまちゅあ

    回答ありがとうございます!!その方法で2人目のお子さんを授かれたということですよね?😭とっても安心しました🙇‍♀️

    • 12月19日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうですね!☺️
    中々出来なければ早めに病院行くのはおすすめします!私もダメだったら行こうって決めてたところで🧚‍♂️きてくれたので…!

    • 12月19日
  • あまちゅあ

    あまちゅあ

    了解です!ありがとうございます🥺

    • 12月19日