※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

初診は生理中が良いのでしょうか。基礎体温をつけていないと何か言われますか。血液検査などは行いますか。

タイミング指導をしてもらいに受診したいのですが、初診の時期は生理中がいいのでしょうか?

また、基礎体温はつけてないのですがつけてないと何か言われますか、、?
血液やその他の検査はするのでしょうか?

すみません無知のため教えてください🙏💦

コメント

ママリ

排卵前ならいつでも良いと思います。
不妊検査等じゃなくタイミング見てほしいだけなら生理開始から10〜12日くらいの"そろそろ排卵かな"くらいの時期が良いかも😊

基礎体温はべつに測ってなくても大丈夫です。

検査するしないはクリニックの方針や本人の希望によります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊!
    てっきり生理中に行かなきゃなのかな?と思ってましたが、タイミング指導のみなら排卵日近くでも大丈夫なのですね!
    早速予約とりました☺️
    ありがとうございました💞

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

タイミング指導だけなら
排卵前のタイミングに行ったら、卵胞のサイズからあとどれくらいで排卵になりそうか教えてくれますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊!
    エコーで卵胞見れるのですね、ということは内診ですよね、、、🥲
    苦手で苦手で😭💦
    予約したので勇気を出して受診します!!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内診必須ですね😭
    何回しても慣れないし最初は勇気入りますが、頑張ってください😭✨

    • 8月25日