
コメント

マロン
私は渡しましたしお礼もきちんと来ましたよ!
最初の20代は内祝いしらなくてできなかったですが、二人目以降はしました!
結婚祝いの内祝いはしました!!

はじめてのママリ🔰
うちも先に弟夫婦である私たちが結婚したのですが、その時独身であった義兄からは結婚式参列してくれましたがご祝儀無しで驚きました😅(引出物とかも義兄分用意していたけれど)そして今回、義兄が結婚することになり夫婦で話し合いましたが、自分たちの時にもらってはいなかったけど相手(義兄のパートナー)もあることだしこちらからはお祝いしようとなりお祝いを渡しました。それに対する内祝いはしてくれてました!関係ない話ですみません😅
各家庭で色々考え方とか?あるのかもですが、、、
兄弟間であれもう大人なんだし、お祝いのお返しは必要だと個人的に思います、、。ましてや10万円ももらってるんですもんね💦お礼もなかったんでしょうか?なんだかモヤモヤしますよね😢
-
ママ
まさかの御祝儀なし😳😳
内祝いあったのですね!
お礼は、
お祝い渡したときにありがとう!
って言われましたよ✨
それだけです😑
モヤモヤしてる自分もいやなんですよね…
親戚になったので余計。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうはあったんですね😅世間一般的には兄弟への結婚祝い相場10万と言われてますが、相当大金ですよね、、。それをお礼の言葉ひとつで済まされてもいくら兄弟間だとはいえモヤモヤする人多いと思いますよ😓なんというか、軽んじられてるのかなと思っちゃいます、、。親しき仲にも礼儀ありだと思うので💦
これから内祝いあると良いですね💦- 12月17日

1人目ママ
渡しはちゃんとお祝い返ししました!商品券と食べ物を渡しました(^^)それが普通だと思います!
ママ
来ますよね!
待ってたらいつかくるかな?(笑)
コメントありがとうございます💕
マロン
非常識でないかぎりあるとはおもいます😅