![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で10週目。無痛分娩希望が叶わず、転院を検討中。他のクリニックで無痛分娩可能か不安。どうしたらいいか迷っています。
不妊治療をしていて、妊娠することができ、今週でやっと10週目となりました。
もうすぐ今の病院を卒業して、他の病院に転院することになりました。
無痛分娩希望していて、無痛分娩ができるクリニックを紹介してもらおうと思ったら、そのクリニックにはつてがないから紹介はできないと言われました。(ちなみに…無痛分娩しているクリニックはその1件しかありません)
もう自然に産むしかないのでしょうか。
それとも紹介してもらったクリニックに行って、また無痛分娩できるクリニックを紹介してもらうことはできるのでしょうか。
たとえ出来たとしても、そんなことしたら失礼ですよね…😭
どうすれば良いのかわからなくなりました😭
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
産む病院は強制じゃないので、自分で選んで良いんじゃないですかね?
総合病院じゃなければ、紹介状がなくても、飛び込みで行っても問題ない気がします(持病等のリスクがないなら)
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
普通分娩だと母子の体が危ないリスクが何かあるのであれば、
お金はかかるかもしれませんが、
とびこみで無痛分娩が出来るクリニックに行って出産した方がいいと思います😣
でも痛みに耐えられないから…
なのど理由なら、
普通分娩で安心して産める病院でも良いと思います🙆
私は注射を打つだけても痛くて泣けてしまうくらい痛みに弱いですが、
叫びながら普通分娩頑張りました!笑
-
ママリ
ありがとうございます😭
飛び込みで行ってみます✨
普通分娩で産んだ方、本当に尊敬します✨- 12月16日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も不妊治療で妊娠しましたけど、出産したい病院に招待状なしで初診受け付けてもらえますよ!電話してみるといいです。ただ、無痛分娩可能なところは人気なので、もう予約埋まってる可能性もあります。
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
紹介状を絶対持って行かないといけないと思ってました💦
電話してみます🥺- 12月16日
ママリ
飛び込みというのを考えてなかったです💦
自分で選ぶ権利ありますよね!!
それを聞いて安心しました🥺
ありがとうございます!!😊