※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん
子育て・グッズ

子供が国公立大学に通う場合の必要経費について教えてください。

子供が家から国公立大学に通うとしたら
だいたいいくらくらい必要になりますか⁇
(入学資金や学費や教科書代等で)

車校代やガソリン代、もしも私立に行きたいと言ったら?県外の大学に進みたいと言ったら?
と言う回答は求めていないので宜しくお願い致します🤲

コメント

ひろ

国公立は単純に学費だけなら1年目75万+50万×3年なので、225万ですね。
教科書代はどの授業をとるかによりますが、結構同じ学部の先輩が譲ってくれたりするので、そんなにかかりません。

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    それ以外にも色々とかかると思いますが、思っていたよりずいぶん安くてびっくりしました😭

    子供が生まれた頃にママリで大学資金について質問した際、最低でも1500万円はいる!と言われ、月々7万円プラス学資保険、児童手当全て貯金していますが、夫婦で話し合い3人か4人は子供が欲しいね〜👶🏻となり、子供みんなに第一子と同じような貯金は現状難しいので、子供を2人にして同額くらいの貯金をしてあげた方がいいのかなぁ…と悩んでいました😥
    2人目以降は最低でも400万づつなら貯められそうですが…
    1人目には1500万貯めて余れば2人目以降で大学資金が足りなければ補填していく…と言う形でも大丈夫だと思いますか?(・・;)

    • 12月16日
  • ひろ

    ひろ

    国公立は安いですよ。
    なので、大学進学には一人暮らしが必要な地域だと、国公立に行くのが親孝行と口酸っぱく言われます😂
    入学時に家計とは別に1000万貯めた状態じゃないと行けないような大学は私立の医学部くらいじゃないでしょうか?
    本人がちゃんと勉強すればそれなりに安く大学に行けますから、カツカツになってまで貯める必要ないと私は思っています。
    今のことも子供の将来と同じくらい大事ですよね😊

    • 12月16日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    私が家から通っての国公立大学、夫が一人暮らしの私立大学で私も夫も親が全額出してくれていたので、恥ずかしながら子供をもつまで大学資金の事なんて全く考えたこともありませんでした😥💦
    そうですよね😱やっぱり私立は互いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    私は何も分からず取り敢えず1500万円貯める予定でいましたが、子供4人も夢じゃない気がしてきました☺️❣️

    そうですよね…
    1人目だけは予定通り1500万円、2人目以降は300万〜400万を目指して頑張ろうと思います✊

    子供に金銭面で我慢させることもできませんし、
    夫婦の趣味や年一回の家族旅行や記念日のお食事だけは絶対にやめられないので、ほどほどに頑張りますね☺️

    たくさん教えて頂きありがとうございました😊

    • 12月16日
ちゃむ

私の時は国立大は学費一律でしたが、最近は独立法人になり一橋大など一部ではありますが学費値上げしてる大学もあるみたいですよ😊

今7ヶ月のお子様の大学受験の話であれば、だいぶ先になるので、今後値上げする大学ももっと増えてるかもしれないですね。
(そもそも昔と比べると国立大の一律の学費も上がってます)

ちなみに、私は学部卒業時に国家試験を受ける学部だったので、基本教科書は最新のものを全部購入し、院生になっても使うこともあるので(調べたり)院卒業まで使うためお下がりなどはなかったです。
必修科目ばかりで授業数も多く教科書代高かったです…(具体的にいくらか忘れましたが、専門書なので半年に一回5万円は必ずかかってました)

なので学部などにもよりますが理系であれば個人的な感覚だと年10万円×3年で30万は教科書代や実習代でみといた方がいいかなと思います。

あと、実習が多い系だとその都度お金がかかったりもあります。

私立も然りですが、理系か文系なら文系の方が安く済みますよ!

あとは家から学校の距離によって定期代がだいぶ変わると思います。

私は半年の定期代が10万円くらいだった記憶あります😨
それでも地方から出てきて家賃払うのと比べたら安いとは思いますが…
距離によって入れないなどもあると思いますが、寮に入った方が安い場合もあると思います😌

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    遅くなってすみません😭

    年々上がっているんですね🥺💦

    そうです‼︎7ヶ月の息子の話なので、18年先の話ですが…
    心配性なこともあり、早い段階から計画を立てておきたい気持ちがあります‼︎
    夫があと2〜3年したら家業を継ぐので、万が一に備えても出来る限り貯金しておきたいですし🥺

    教科書代ってそんなにかかるんですね😥
    私は家からバイクか車で通っていました🏍🚗
    なので私と同じところに行くとしたら片道30分くらいのところなので…そう考えると車校代も要りますし、おおめに見ておいた方が安心ですよね💦

    • 12月17日
deleted user

入試費用なども含めて、250万くらいあれば大丈夫だと思います!

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、ママリは学費盛り盛りで書く方が多いので(笑)、
    学費は大学のHPなどで調べた方が良いですよ!
    ママリの基準はあまり当てにはなりません(笑)

    • 12月16日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    遅くなりすみません😭

    入試費用でどなたかが、100万!と言われていたのでビックリしています😥海外?に行くんですかね💦

    そうですよね…今年24歳の歳なんですが、このまま行けば年々給料は上がっていくと思いますが、大企業に勤めているわけでもないですし、同級生よりかは多いと思いますが、ママリでの話についていけないことが多々ありました😥

    第二子以降、300万とかでもよければ児童手当全額とお祝いと月々少額で貯められると思うので…
    それなら4人の子供も夢じゃないですよね🥺✨

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上記は国立1校受ける場合を想定して書きましたが、
    入試にかかる費用は正直ピンキリかなと思います。

    単純に国立1校だけ受けるなら、センター+二次試験で4万弱ですが、
    私立であれば1校35000円なので、10校受ければ35万になり、
    さらに滑り止めの入学金振り込みの締め切りが、本命の大学の合格発表より前になる場合は、
    先に30万前後の入学金を納める必要があり、
    本命に受かっていれば、その30万は捨てることになります。
    (特に国立を第一志望とする場合、本命の国立と私大の入学金を二重に払う可能性も高いです)
    首都圏で一般受験する子は私大を5〜10校くらい受けるのは割と普通なので、
    滑り止め大学の入学金と、その他スーツ代やPC代なども合わせれば、
    入学資金として100万用意するというのも、多すぎることはないです。
    こればかりは私大をどれくらい受けさせるかにもよると思います!

    なので国立本命で滑り止めで私大も受験することを踏まえれば、
    最低でも300万は用意した方が良いかなと思います。

    時々、私大文系4年で600万以上とか、
    理系4年(医療系以外)で800万以上かかります的な投稿を見かけますが、
    それに対しては単純に疑問です(笑)
    塾講師をしていた経験があるので、
    色んな大学のデータを見てきましたが、
    盛りすぎじゃない?本当に調べた?って感じですね。

    • 12月17日