
授乳中に乳房が張っていて困っています。3時間以上開くと張ることがあるので搾乳した方がいいでしょうか?搾乳機は持っていません。寝ている赤ちゃんを起こすのは嫌だと思います。
今日初めて5時間近く通しで寝てくれたんですけど、
おっぱいカチカチ😭これは慣れるものなんですかね?
私も爆睡してて起きたらカチカチですごい張ってて
飲んでもらって楽にはなったけどまだ
少し張ってるかな?て感じです。
けど、午前中はすぐ起きることが多いから
また飲んで貰えば大丈夫だと思うんですけど
3時間以上開くとこんなもんなんですかね?
なんとか途中で搾乳した方がいいですか?
(搾乳機はまだ持ってないです。)
寝てくれて嬉しいから起こすのは嫌だなて思っちゃいます😓
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

まま
慣れてきますし、3時間開いての張りも段々と収まっていくはずですよ♡
徐々に、差し乳というものに変化していくかららしいです。
現在生後3ヶ月の赤ちゃんに母乳あげてます☆
朝まで5時間空いてカチカチに張らないときでも、赤ちゃんが飲む量はちゃんと出ます😊
ママの睡眠時間確保めちゃくちゃ重要ですからね‼︎☺️

かなで
新生児の頃からたくさん寝てくれるなんてすごい!
おっぱいの張りは慣れます!
私も母乳の出がよかったのですが、夜中3時間ほど空いた時はカチカチでインナーに滲み出てしまったり、片方吸わせてる時にもう片方垂れてきたりと大変でした🤣
胸が辛くて絞りすぎるのも「母乳出てる!必要なんだ!」と、身体が勘違いして余計に作られる原因にもなるそうなので、程々がいいみたいです!
うちの子の時の記録を見ると
夜中も3時間ごとに起こしてました😂
今となってはそれが良かったのかどうかはわかりません笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
1ヶ月経ったんですけど、割と夜は寝てくれる方で
2週間くらいの時から3時間寝て起きるを繰り返してたりしました!
今回初めて5時間近く寝ててびっくりでした💕
その前に起きた時ぐずぐずで寝なかったのもあるのかも?しれないです!
私もインナーに染み出たりしてます😂
様子見てなかなか起きなそうな時は少し絞ったりしようかな?と思います!
私も初めの方は起こすこともありました😊- 12月14日

はじめてのママリ🔰
私の息子はおっぱい大好きだったので、夜中でも2.3時間おきに7ヶ月まで起きてました、そこからだんだん起きなくなってきて、おっぱい張り出してきて、でもまたすぐ吸ってくれるし〜ってほっといたら巨大なしこりができてめちゃくちゃ痛い思いを1度したことがあるのでその日から少し張ってるなくらいでも搾乳機で出してました🥺💭
乳腺炎めっちゃ辛いのであまりカチコチになる前に搾乳したほうがいいかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
初めてこんなカチコチになるのを経験したので気をつけないとなって思いました💦
搾乳機で出すのは出しすぎるのは良くないですかね?
乳腺炎はなりたくないなって思います😭- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
早く張らないように変化してほしいです😭
飲む量出てくれてるなら心配してはないですよね!
夜中はなかなかきついですよね😓