
コメント

ママっち
わかります!しんどいですよね!
うちは1歳で断乳しようと思い、私も寝たいし泣かれてストレスだったので諦め、結果1歳10ヶ月くらいで断乳しました!
でもやっぱり、ギャン泣きはするんです…でも数日経てば泣いておきてもギャン泣きまではしなくなり、だんだん…という感じで1週間ほどかかりました💦
断乳中はほんとに忍耐です。ほんとに辛いけど、数日耐えたらハッピーです!!!
ママさんしんどいですよね😢
でもいつか絶対辞める時は来るので、大丈夫です!!
みんな通る道!!!
無理せずやっていきましょう!!
ママ
しんどいです😭
1週間ちょっとこの日におっぱい飲めなくなるからねって言い聞かせて
今日保育園帰っておっぱいあげずにお風呂もおっぱい隠して
めちゃくちゃ張って痛かったけど乗り越えようと少し搾乳して
寝るってなった時にギャン泣きでずーっとギャン泣きでしんどくなっておっぱいあげちゃいました💦
1歳で断乳しようと前から思ってましたがなかなか難しいですね😭
もう一回チャレンジしたいけど
言い聞かせるのは2週間くらい言い聞かせてから断乳した方がいいのでしょうか?
ママっち
ママさんがんばってますね😢
しんどくてあげちゃったこと私も何回もあります!
でもそれでいいと思うんです!
そのうち本気の覚悟ができたら、ママさんもスイッチ入ると思います😂
子供さんとのコミュニケーションの中でもうおっぱいおしまいだよ〜って伝えるのはいいことだと思います!私は有無言わさず強制で断乳したので、その効果があるかはわかりませんが💦
でも断乳は、ママと赤ちゃんの戦いなのでママさんの覚悟と忍耐が勝負だと私は思ってます😂
ママが近くにいるとおっぱいくれると思っちゃうので、旦那さんにお任せする人もいるみたいです!
それがうちは無理だったので、私は寝たふりしてました笑
ママ
そーですよね💦忍耐ですよね💦
上の子は半年から完ミで1歳になったらミルク卒業すんなりできたし
母乳の断乳が難しすぎて苦戦です😰
年末は2.3年ぶりにお酒飲みたいなとかも思ってたんですが、
この調子だと断乳できるのは来年に入ってからですね😱
また頑張って挑戦します!
ありがとうございます😊