※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
子育て・グッズ

息子のイヤイヤ期についてと、支援センターでの行動について相談です。どう対応したらいいか困っています。

質問が2つあります。

①イヤイヤ期の始まりは皆さんいつ頃でしたか?

先月くらいから、息子くんが
・朝やお風呂の着替えをすると泣く
・おむつを替えようとすると泣いて嫌がる
・ごはんを食べ終わってのご馳走さまや録画の「お母さんといっしょ」「いないいないばあ」を見終わったあと(最後の方見ていないのに)泣き叫ぶ
など、気に入らない?と火がついたように泣くようになりました😅
今のところは、「嫌だねー、そうだねー」など言いながら着替えやおむつを替えたり、ごはんは足りないのかな?と追加であげてみたりしていますが、どう対応したほうがいいのか困っています。

②皆さんなら、下のような時どうしますか?

支援センターで歌遊びを皆でしてる中、うちの子だけ他の子にちょっかい出しにいこうとしたり、しまってあるおもちゃで遊びだしたり、他の子はママとお利口に歌遊び出来るのに、うちの子は嫌がり別の行動をしたがります。
今日も一人だけおもちゃを引っ張り出しに何回も行って、連れ戻すと泣く→何とか歌遊びに参加してる風…😓
保育士さんは「遊んでていいですよ〜」って言うわけでもないし、講師の先生も待っててくれるのですが、周りのペースを乱してるのが申し訳なく…。
本人はおもちゃで遊びたいから歌遊び中も仰け反ってるし、私はすこぶる疲れるだけ…。
成長に差がある、他に興味があるだけなど思うのですが、おもちゃの遊び方も基本は車などは押して追いかける(ハイハイ出来るけど、ズリバイで)、あとは掴んでは投げる、ので発達に問題がないのかも少し気にしています。

アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

2人とも1歳4ヶ月頃からイヤイヤ期が始まり、上の子は2歳半まで、下の子は2歳前には終わりました😌

1歳過ぎると自我が強くなるので着替えやオムツ替えが嫌なのかなと思います😅💦
ゲーム感覚でオムツ持ってきて~どっちが早いかな~など遊びながらオムツ替えたりするとまた違うと思います。

興味あるかないかでも違ってきますし、歌遊びがあまり好きじゃないのかなと思います🤔💦
それよりオモチャで遊びたいって感じですよね?
男の子はそんなものだと思ってます😂
1歳から支援センターのサークル入ってましたが男の子はうちの子含めそういう子結構居ました。
今は遊べないよなど声掛けしながら戻すって感じで、言い聞かせて理解させてくしかないと思います。
親は大変ですけどね😂
今は歌遊びの時間なんだからやってよ!って思いますよね😂

  • マリー

    マリー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    イヤイヤ期って2歳位のイメージだったので、最近気に入らないと泣き叫ぶのにちょっと戸惑ってしまいました💦
    遊びながらですか💡
    試してみます☺️

    好きじゃないんですかね〜😥
    ホント大変です…😢
    周りに合わせなくちゃ〜💦っていうのもあるし、無理矢理だと泣くし勘弁して〜って思っちゃいます😓
    毎回オモチャがいいわけじゃないみたいですが、今回はオモチャで遊びたかったみたいです💦
    言い聞かせ頑張っていきます😣

    • 12月13日