旦那と子育てで壁にぶつかっています。旦那との価値観の違いや接し方に悩んでいます。どう伝えればいいでしょうか。
どーしたら、旦那と一緒に仲良く子育てしていけるのでしょうか。今1番の大きな壁にぶち当たっています…
私は妊娠8ヶ月で2歳の女の子ママです。
最近は私がお腹が大きいからか、赤ちゃん返り?というか、よくお話しが上手になってきているのですが、
べべー!だー!とかなんかわけわかんない言葉を発することも多々あり…笑
私自身はそんな事も仕方ないのかなと思い、
甘えさせたり、受け止めたり、と接しているのですが、
旦那はそうも行かず、朝が特に機嫌が悪い娘…
泣いていると泣かないの!とか、言ったでしょ?ニコニコでしょ?とか…なんか私的には突っかかる言葉をかけています🥺この前は朝機嫌が悪く、パパの顔をたたいたら
なんで顔たたくの?ねぇ!と目の前でキレる?というか、
叱っていました。ギリ怒鳴っていない感じ…
そういうちょっとした行動が気になっているのですが…
どーしたら上手く伝えられますかね?
子育ての価値観はずっと合わないものでしょうか。
子どもへの接し方をもう少し優しくというか、
大切な時期だからこそもうちょっと考えて欲しいなって思ってます。
わたしが考えすぎでしょうか。
- あーちゃん(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
私は旦那さんの叱り方そんなに気にならないですが、気になるならしっかり話し合って決めないといけませんね。
はじめてのママリ🔰
私は気にならなかったです🤔
優しい方かなぁと思いました!
「赤ちゃん返りだと思うから、もうちょっと優しく言ってあげて〜🥺」って言ってみるのはどうですか?
-
あーちゃん
なるほどですね!
私が神経質になってしまっているだけなのですかね?😂- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
それもあるかもしれませんね☺️
でもこれから下の子に手がかかったりして
上の子は我慢することが増えると思います。
だからなるべく子どもの気持ちに応えてあげたいものですよね。
私も今2人目妊娠中でつわりがまだあるので、上の子には色々我慢させていると思います。
私もなるべく優しく接したいとは思ってます。
でも、それでもダメなものはダメですしメリハリはつけてます。
うちは男の子というのもあるからか、旦那も怒るときはしっかり怒ります。
でもその分、普段はいっぱいかまってますしたくさん遊んだり、しつこいくらいの愛情表現もしてるのも見てます。
おかげでパパっ子になりました🤣- 12月13日
はじめてのママリ🔰
合わせていくしかないかなと思います。
私は旦那さんの感じはそこまで気にならないです。
叱ったりするし遊んだりもしますしメリハリはついてますね。
あー
旦那さん、全然良い言い方なんじゃないですかね?
愛情あるの伝わりましたよ!
顔叩いたりしたらいくら小さくても
痛いって事を声のトーンや表情で伝えないと
すぐに手が出る子になります。
それ以上甘いとわがままになって手、付けれなくなりますよ😣
教えてあげないで甘々すぎる方が私なら気になります💦
のちのち親以外と関わる時に子供が苦労するからです。
-
あーちゃん
きっと旦那の仕事の帰り遅くて、自分の中でもいらいら、もやもやしてたのもあるのかもしれません。
あまりに当たりが強い時は旦那にも伝えて行こうと思います。- 12月13日
あーちゃん
私が神経質になっているだけですかね?
ママリ
神経質というか過敏になってるのかと思います!