※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
ココロ・悩み

妊娠中の気管支喘息で子供が風邪を引くと自分も風邪をひき、発作を起こすことがあります。医師から里帰りを提案されており、夫が子供の面倒を見ることになります。悩んでおり、皆さんの意見を聞きたいです。

現在妊娠24週に入ったばかりの妊婦です。
持病に気管支喘息があり、
小児期のみ症状があり最近は10年以上発作はありませんでした。
しかし第二子妊娠発覚時上の子のパラインフルエンザに罹患。
このことがきっかけで気管支喘息発作の大発作を起こしました。
それ以来呼吸器内科に通院し、
毎日吸入薬を使い発作をコントロールしていました。
しかし上の子も4月から年々少で幼稚園に通いだしたので、
度々風邪を引くことが多くその度マスクや室内の消毒、
手洗いうがい、夫に協力してもらい寝室を子どもと別にするなどの感染対策をしましたが子どもが風邪を引くと今のところ100%の確率で私も風邪を引いてしまっています。
大体ひと月に1回風邪をひいて、
月の半分は体調不良といった感じです。
風邪の程度にはよるのですが酷い時は発作を起こしてしまい、
やむを得ずステロイドの内服等をしたりもしました。
今回もまた発作を引き起こし呼吸器内科の先生から
息子を幼稚園に通わせないようにするしかないと言われました。
折角幼稚園にも慣れてきて楽しんで通園しているので、
正直ここで幼稚園を休まるのは、、、と思ってしまう気持ちと
幼稚園を休ませる=私が一人で育児を担うのは持病の事、
妊娠中前回も切迫早産になり入院していること、
また夫は職業柄簡単に仕事を休めない、
お互いの実家はかなり遠方であること私の両親は離婚し再婚している為援助を受けることは無理であり、
夫の両親も現在癌の治療中であることから援助を受けることは難しいという現状です。
呼吸器内科の主治医曰くこのまま度々発作を起こすと
胎児発育不全や内服による奇形を生じる可能性があることから
今のままの生活を送ることは主治医として無理があるといわれました。
そこで夫や呼吸器内科の主治医とも話し合い、
私だけ祖母(子ども達からすると曾祖母)の家に里帰りしてはどうかと言われました。主治医は入院といった形ではないけれども
事実上入院と変わらない、今はとにかくゆっくり安静に過ごして欲しい、お腹の子のもしもの事を考えると少し離れる期間なんてどうってことはないまずは自分の命とお腹の子の命を優先して欲しいと言われました。
上の子は主人が現在の幼稚園に通わせながら延長保育等利用して私の出産まで夫が面倒をみると言っています。家事や育児等はこれまでも度重なる私の体調不良で問題なく行えています。
しかし現在妊娠24週であり里帰り出産となると出産まで3ヶ月以上の期間があること、そんなに長期間子どもと離れた事もなければ人に預けた事もないので正直不安でたまりません。
皆さんならどうしますか?
お腹の子も上の子も同じように大切に思っています。
ですがどうしても今目の前にいる上の子の事を考えてしまいます。今生の別れではないと分かっていても身を引き裂かれる思いです。私と一緒に祖母(子どもにとっては曾祖母)の家に帰ることも考えましたが、流石に曾祖母一人で何かあった時に面倒をみれない事(曾祖母も持病あり)もあり、それならば主人に任せる方がまだ良いのかなといった感じです。
因みに現在暮らす街から祖母の家までは高速で片道3時間です。
コロナの兼ね合いもあり息子の体調が良い時にせいぜい会えて月に1回程度かなぁとは思っています。
色々と持病、出産、上の子の事など考えると涙が止まりません。
皆さんの意見を教えてください。

コメント

初めてのママリ

喘息で切迫早産になり長期入院したママがいました。
その時は退院まで、パパが2人の(保育園児)面倒をしていました。

うちの場合も長期入院で、1歳5ヶ月ぐらいから義実家に泊まりでお願いしました。

お腹の子供の事を考えたら入院して育てるしかなかったので我慢しました。

何回泣いたかわかりませんが、超早産になるよりは私が我慢してなんとかなるなら周りにお願いしました。

上の子も、問題なかったです☺️

  • りー

    りー

    返信が遅くなりすみません💦
    そうですよね。
    上の子を誰かに預けるという事を殆どせずに今まで一人でみてきたので不安になってしまいました。

    お腹の子も上の子も両方とも大切な我が子なのですがどうしても今目の前に居る上の子を優先してしまいがちで。。。
    でもお腹の子に何かあったら後悔しちゃいますもんね🥲
    貴重な意見をありがとうございました。

    • 12月23日