コメント
いかにんじん
下の子は1ヶ月早く生まれた子ですが、生後2ヶ月までありました。
ミルク飲ませる時に毎回2、3回は10秒ほど呼吸が止まってチアノーゼになってしまってました。
先生には赤ちゃんにはたまに見られることだから、ミルクは休み休み飲ませて呼吸させてくださいと言われてました。
問題なく元気に育ってます☺️
いかにんじん
下の子は1ヶ月早く生まれた子ですが、生後2ヶ月までありました。
ミルク飲ませる時に毎回2、3回は10秒ほど呼吸が止まってチアノーゼになってしまってました。
先生には赤ちゃんにはたまに見られることだから、ミルクは休み休み飲ませて呼吸させてくださいと言われてました。
問題なく元気に育ってます☺️
「チアノーゼ」に関する質問
お風呂上がり、赤ちゃんの手足が紫色になります。。 ・脱衣所はしっかり暖めてます ・手足を触ると冷たいわけではありません。 ・手をぎゅっとしてグーにしてます✊ ・お風呂上がりおっぱいを飲むと色は戻ってます ・生ま…
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、先ほど泣きすぎて急に両手を広げて3秒ほど硬直した状態になりました。 ドライヤーを準備するために一旦置いてその直後でした。 すぐ抱き上げたらその間呼吸が止まっていたのか顔色が悪く…
上の子達にもっとしてあげたい、もっと遊んであげたいって思うのに 下の子に手がかかってなかなかできない自分に罪悪感です。 もう少しすれば、首がすれば、どんどんこれから下の子は起きてられ時間も長くなってくるし、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
2ヶ月まであったのですね。その後は、チアノーゼになる事なく、上手に飲めるようになってましたか?