
コメント

m.k
水分をたくさん飲んで、とにかく寝ることですね😊!
最近温暖差激しいし風邪引きますよね😅お大事にしてくださいね😔

あーぷー
はじめまして。
先々週頃、風邪を引いて喉と鼻水、咳に悩まされてました💦
うがいや、生姜湯、靴下をはいたり、マスクをしたり、なるべく体を冷やさないようにと思ってましたが、治らずで、産婦人科に相談して、漢方をもらって飲みました!
今は落ち着きました!
早く治るといいですね🎵
-
kamome
なるほど〜😣あーぷーさんも風邪ひいてしまってたんですね💦
私も薬を飲まず治った経験がなくて💦妊娠前はひきはじめにすぐ薬に頼っていたので…
加湿、うがい、睡眠、生姜湯など、いろいろと試してみてダメなら病院へ行こうかと思います😢✨- 10月19日
-
あーぷー
妊婦で風邪を引いたのははじめてで、気管支炎には初期になっていたので、吸入などをしていたのですが、今回は喉の痛みと咳と鼻水で、何日か様子をみていたのですが、中々の治らずで😭😭
先生に相談したら、お薬あげとくね!と言われたので、頼らせてもらいました💦💦
お大事にされて下さいね!- 10月19日
-
kamome
今日病院へ行きました😊病院で熱はかったら微熱がありました😵咳こんだりクシャミするとお腹に力がはいって切迫早産になる危険があると説明をうけて、初めて知りました!漢方薬をもらって飲んでます🌟病院いってよかったです✨
- 10月20日
-
あーぷー
おはよーございます!
病院に行かれたんですね!
漢方を貰えたのですね!効いてきてくれるといいですね✨
ちなみにですが、私は麦門冬湯という咳の漢方を飲んでいました❗
グッドアンサーありがとーございます😆✨- 10月21日
-
kamome
私も同じ、麦門冬湯をもらいました!漢方薬…飲みやすくはないけど、効いている感じがします😊
この調子でだんだんよくなると良いです✨ありがとうございました💕- 10月21日
-
あーぷー
そーなんですね😆
漢方は苦いですよね💦💦
少しずつでも治ってくれるといいですね🎵
お大事にです🍀- 10月21日

凛
喉が痛みは緑茶でうがいするといいですよ!早くよくなりますように(*´꒳`*)
-
kamome
緑茶でうがい!聞いたことがあります。さっそくやってみますー😂✨ありがとうございます✨
- 10月19日

Emi⚜️
最近寒くなってきて同じような投稿が増えてきましたね!笑
私も数日前に同じような投稿して皆さんにアドバイスもらいました!
手作り濡れマスクと生姜湯をたっぷり飲みました!生姜湯苦手ですけど我慢して飲んだら、すぐ治りましたよ(^^)加湿も忘れないでくださいね!!!
-
kamome
そうだったんですか😵!
手作り濡れマスク、ちょっと調べてみますね!生姜湯は好きです👏早めに治したいので、早速やってみますー😂✨- 10月19日

3姉妹ママ
風邪引いてしまったんですね😵妊娠中は普段飲んでいたお薬が飲めなくて辛いですよね(;_;)
私も今34週で妊娠中に体調崩したことがあるので分かります😵
看護師をしてるんですが、妊婦さんとは限りませんが一番は脱水に注意して飲めるようであれば水分確保はしてください✨
あとは生姜や卵、お肉、野菜、果物などバランス良く食べれる食事を摂ることが大切です!果
でも体調によって食欲がなかったりすると思います。そういう時は我慢せず病院へ行かれてください✨
薬はなるべく使用したくない気持ちは凄く分かるのですが、悪化するよりはマシです!妊婦さんでも使用できる薬(漢方やアセトアミノフェン)などもありますので、あまりに辛かったら先生に相談してくださいね。お大事にしてください✨
-
kamome
丁寧なアドバイスありがとうございます😂✨
そうですね😣症状が酷くなってしまったら、病院へ行こうと思います💦今週末義実家へ遊びに行く予定で、おそらく年末年始は出産したばかりで行けないと思うので今回行けないとは言いたくありません😂…早めに治せるように、食事などアドバイスを参考にがんばりますね🌟- 10月19日

虎龍まま
風邪気をつけてても
かかっちゃいますよね、、
かかりつけの産婦人科行くと
風邪薬もらえますよー!
妊婦でも飲める風邪薬処方してもらいました(ˊ˘ˋ*)♡
すぐ治りましたよっっ(・∀・)
-
kamome
ありがとうございます✨やっぱりすぐ治すには、病院へ行くのが一番なのかな〜😂
今日は一日中様子みて、明日の朝の具合で産婦人科へ行こうと思います✨- 10月19日
-
虎龍まま
わたしも次の検診まで治らなかったら
病院行こうと思ってましたが、
生期産に入ってたので
もしお産の時と風邪被ってたら…と思うと
恐怖でした、、、
なので、検診前に行きました☆
お産はしんどいので、
風邪引きながらのお産になるなら
薬で早く良くなった方がいいと思いました(;o;)- 10月19日
-
kamome
私も次の検診までけっこう日数があったので、今日病院行きました😊漢方薬をもらえて、のどの痛みが少しやわらいできた気がします✨行ってよかったです!お産の時風邪だと…て考えると本当恐怖ですね😵💦途中で気失ったりしたらこわすぎます💦
病院、めんどうだけど診てもらうと安心しますね😂- 10月20日
-
虎龍まま
待ち時間長いし、めんどくさいけど、
いざ薬貰って症状よくなると
行ってよかったなあって思いますっけ笑
しゅうまいうまいさんの症状
良くなってきて良かったです(ˊ˘ˋ*)♡- 10月21日
-
kamome
そうですね😂ほっとしました🏥✨行ったらエコーも見てくれて、赤ちゃんの元気な姿も見れました✨ゆーあさんはもうすぐ予定日なのですね!風邪、治ってよかったですね🌟元気な赤ちゃん産みましょう💕ありがとうございました😊
- 10月21日
kamome
ありがとうございます😂昨日から、明日100均行きたいな〜♪って考えてたんですがやっぱり風邪のひきはじめに出かけない方がいいですよね💦安静にしてます👏