※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

14週目でつわり症状が続いているか、逆流性食道炎か悩んでいます。食欲は戻ってきたが、胃の痛みや吐き気が続きます。

今14週目になります。
今週から胃が痛く、一日中気持ち悪いです。
後は喉の酸っぱい感じがして痛みもあり、ゲップの回数が増えたりゲップしたいのに出なくて自分で背中トントン叩いて出してる時があります。胃が圧迫されてきているのがご飯も食べてすぐお腹いっぱいになります。(元々食べる方でした)
この症状はつわりが続いているのでしょうか。
それとも逆流性食道炎的なものでしょうか。
ちなみにご飯は割と色んなものが食べれるようになってきました。

コメント

チャイティーラテ

私も気持ち悪すぎて今日産婦人科で胃薬もらいました💦妊娠前から飲み過ぎで吐くこと多くてつわりでもっと吐いてたので、食べて少しして寝転んだら胃酸のようなものが!がってくる感じがします。昨日は夜気も悪くて戻してしまったのですが、その時遅めのお昼に食べたものも混ざってて今日産婦人科できいたら、お腹が大きくなってきて消化が遅くなったりするらしいです。私も今ご飯一人前も食べれません😂私自身は逆流性食道炎なんだろうなぁと思います、、、妊娠中でも飲める薬あるみたいなので、産婦人科で相談されてみてください!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    つわり中、ご飯食べてすぐ横になって寝てしまうのが原因ですかね💦
    胃液が出るの中々辛いですよね…。
    次の検診の時に相談してみます✏️

    • 12月11日
  • チャイティーラテ

    チャイティーラテ

    私もそれです🤣🤣でも寝転びたいですよね😭
    是非是非!胃薬と、上がってくるのを防ぐ薬は妊娠中でももらえました!

    • 12月11日