
5ヶ月の息子が寝返りをし始め、サークルを購入したいと思っています。添い寝したい気持ちをお義母さんに伝えたところ、反対されてモヤモヤしています。添い寝は悪いことなのでしょうか。アドバイスをいただけますか。
いま生後5ヶ月の男の子がいてるのですが
最近寝返りがえりしてそれが楽しいかして
よく転がってます。
それなのでサークル買ったら安心だし
もし息子がサークル内でお昼寝したら
私も一緒に添い寝でお昼寝したいな~🎵と思ってて
そのことを一緒に住んでるお義母さんに言ったら
いやいや、わざわざサークルいらないでしょ。
ベビーベッドで寝かせてたらいいでしょ。
添い寝したいとか意味が分からないって鼻で笑われ言われました。
そこですごくモヤモヤしてしまって…
添い寝ってそんな悪いことなんですか?
可愛い我が子の寝顔を見ながら
一緒に寝たいって思うのはダメなことなんですかね?
元々うちには小型犬2匹いてて
よく暴れるのでベビーベッドあるけど
部屋もないしよく遊べるようにサークルほしいなぁ…
とは思ってました。
何かとりあえずすごくモヤモヤしてしまって…( ´:ω:` )
どなたかアドバイス?というか答えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ミニー
新生児から同じ布団で寝てますが
マジかで寝顔とかめちゃくちゃ癒されますよね〜😳♥
意味が分からない事が分からないです😂
今しか見れない貴重な寝顔ですもん
是非‼️添い寝して穴があくまで見てください♥笑

ぱっころりん
1人目のときからベビーサークル使ってました🙋♀️寝返り返りできるようになってからコロコロ転がってしまいなにかと危なかったのと、テレビや触ってほしくない棚を漁るようになったので😅
ずーっと見ていられるわけじゃないから危ないですよね😅何もおいていない空間なら必要ないと思いますが、そうじゃないのであれば必要なおうちが多いと思いますよ🤔
ベビーベッドは使いますよね?別にベビーベッドで寝かせないと言ってるわけじゃないですよね?😂添い寝は赤ちゃんの安眠のために必要だから良いことですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…ずっと見れるなら
私もいらないとは思うんですけど🥲
そういう訳にはいかないですもんね…
ベビーベッドはもう使ってなくて
ベビー用品置き場になってます💦
だから余計どーせならって感じで言われたんだと思います😫- 12月10日

あなたのママ
私も一緒に住んでる義母に同じこと言われました。
うるせーくそババァと内心で思いました笑
大きくなれば登るし危ないしーとか言われましたが、私はサークル欲しかったです。一緒に住んでる上設置してもいいか聞かないと行けなかったのですが、聞かずに勝手に設置すればよかったなって今更思ってます。
昼間子供とふたりでいるのは自分だし、何より子供が寝て家事してるとき、サークルに入れておけば安心ですよね!その事わかってないんですよね!
下の子生まれる時、ベビーベット荷物変えてサークルにもなる奴を生まれてから内緒で買おうと思ってます😤
-
はじめてのママリ🔰
私もうるせー!😡って思いました🤣🤣
そうなんですよね!昼間おるのは私だし
やぱり家事する時とか安心ですよね🥺
なんかあってからでは遅いですもんね😭!
私も内緒で買おうと思いました☺️
お返事ありがとうございました🙇♀️- 12月10日
-
あなたのママ
沢山反抗しちゃいましょう!
同居してやってるんだから😤笑
こちらこそありがとうございます!- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました🙇♀️すいません💦
そおですよね!!!
同居🏠してやってるし育児に口出すな!!
とか反抗しまくりたいと思います🤣
お互い♻️大変なこと多いと思いますが
頑張りましょう💪💕ありがとうございました😊- 12月14日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
やぱりそうですよね!?笑
今しか見れない寝顔を鼻の穴の中まで
見て癒されようと思います😍!
ありがとうございました!