
2歳の子にはブロックをプレゼントしようと思っていますが、4ヶ月の子には実用的な物をプレゼントしたい。周りからはおもちゃや服が良いと言われて迷っています。どちらが良いでしょうか?
2歳、4ヶ月の子供のクリスマスプレゼントについて。
2歳の子にはブロックをプレゼントしようと思っています。
4ヶ月の子なのですが、おもちゃや服は上の子の時のがあるので、6ヶ月〜用のおしゃぶりや哺乳瓶の乳首、離乳食の食器などこれから必ず使うものをプレゼントしようと思っているのですが、それを周りに話すと「上の子はおもちゃなのに、下の子だけ実用的な物で可哀想じゃない?」「下の子にもおもちゃや服とかにしてあげたら良いのに」「ケチっぽく思う」と言われました。
下の子は4ヶ月でクリスマスの行事も何も分からない時期だから(上の子もですが…)、実用的な物でも良いかな?と思ってたのですが、やはりおもちゃや服にしてあげたほうが良いと思いますか??ケチっぽいのでしょうか??
- むぎちゃん
コメント

omochichan
全然ケチだと思いません😳え、むしろ普通じゃないんですか?😳

さなお
下の子は保育園バッグです😂
なんなら上の子の時の初めてのクリスマスはまだ3ヶ月だったのでわかんないだろ〜って事で何も用意しませんでしたよ😂
-
むぎちゃん
やっぱ実用的な物ですよね😭!!
同じ方がいて安心しました😭!!- 12月9日

ゆ
ええ、すみません、そんなこと言われることにびっくりです、、
4ヶ月ぐらいだとクリスマスわからないからプレゼントなしとかの人もいるので全然ケチじゃ無いと思います😂
-
むぎちゃん
私もケチやおもちゃ買ってあげたらと言われた時ビックリしました😫
やっぱり実用的な物をあげることにします!!- 12月9日

かんちゃん
ケチだとは思わないです!
だけど哺乳瓶の乳首、おしゃぶりは我が家では日常的に新しい物に買い替えたりするので、プレゼントの部類ではないかなと感じました🥺💦
離乳食の食器はお祝いとかでも貰ったりすることがあるので良いと思います😌
-
むぎちゃん
コメントありがとうございます!
離乳食の食器、プレゼントにしたいと思います☺️!!- 12月9日

ままり
ケチっぽいとは思いませんが、クリスマスが分からないから実用的なものにするなら、特にクリスマスプレゼントとしてあげなくても良いのかなぁと思いました!
それぞれが必要になったタイミングで、その時に良さそうなものを選んであげる方が良いと思います😃
4ヶ月の子のクリスマスは、普段と違う雰囲気が味わえたら十分かなって思っちゃいます😅
-
むぎちゃん
コメントありがとうございます!
わざわざクリスマスプレゼントにこだわる事無く、必要なタイミングで必要な物を渡すのもありですね!!- 12月9日
むぎちゃん
私も普通だと思ってたのですが、色んな意見を言われてちょっと下の子に罪悪感を感じてました…😭
omochichan
おもちゃを与えること以外にも愛情表現たくさんあるので、気にせずいきましょ!✨他の方々のコメント見て、私も内心安心してます😆