![k.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
そうですよね、不安になりますよね。。。
聴覚テストがパスなのはひと安心ですが、パスでもあとで聴力低下が発覚することもあると聞いたことがあるので、ときどきお母さんが気にしてあげて、やはり気になるなら耳鼻科を受診するのがよいかと思います。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
息子ですが、音に敏感ではありません🥺
テレビの音、掃除機の音、話し声や笑い声など、うるさいのに何事もないように寝ていたりします😂
それなのに、自分のオナラの音にビックリして泣いた事もあります💦
私も耳が聞こえていないのではないかと不安になりました😢
音が鳴るオモチャを耳元で鳴らすと目で追ったり、反応していました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も聴覚テストパスしているのに新生児の時から大きな音にびっくりすることもほぼなく、音の鳴る方にもあまり向かないので聴力を心配していて、1歳半で再度聴覚テストをしましたが全く問題ありませんでした。音に興味があまりないだけだったみたいです😂寝ている時に大きな音を立てても滅多に起きないのでありがたいです!
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
全く同じ状況で検索タグでこの投稿を見つけました。
うちの子はドアの開け閉めを近くでしても反応しません。
そんな子もいるのかなーなんて思ってたけど不安になってきました、、
コメント