
旦那が私の死後、何もできないのではないかと心配しています。家事や育児を全て私が管理しており、頼んでも忘れてしまいます。結婚前は頼りにしていたのに、今は子供のように感じます。
自分が死んだら、旦那は何もできないなーと思う人いますか?
旦那は仕事はしてますが、私生活は適当です。
家事育児、法事や義理母の通院、支払い関係、全部私が管理しています。
旦那に自分でしてって言っても、当日まで忘れてます。
もし、私が明日死んだらお葬式もしてくれないような気がします。
結婚前は頼りになる大人だったのに、今は未成年の息子みたい、、、私はお前のママじゃねーよ‼️って言いたいです‼️
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

初めてのママリ🔰
旦那は 出来ないタイプです🥺
が、子供が産まれてから
子供の事だけは
ちゃんと見て欲しいと
しつこく言っているので
ワクチン接種なども 把握してくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰
同じくw
旦那は一人暮らしもしたことないので、確実に何にもできないです‼️
言われたことしかやらないw
自分ではやってるじゃんと言うけれど、全然出来てない‼️
彼氏としては最高でしたが、旦那としては…と、日々思ってしまいますw

あ
おんなじです!
いえのどこに何を置いてるかも把握してないし、子供の服すら出せません。
着せといてと声かけてもどこにあるかわからんどれ着せればいいかわからん。と
支払いから旦那の携帯の契約まで全て私がしてます。
SoftbankのiPhoneとだけ知ってるのでiPhoneなになのか、ギガどれくらいとかも知らないくらいです笑
本当に明日ぽっくり行った時生きていけるのか?って感じです笑

はじめてのママリ🔰
同じです!
普段の生活はもう私がやるしかない!と諦めていますが、いざという時の為に今からエンディングノート的なものを用意しておこうかとさえ思います…

m.k
うちの旦那も出来ない人です!
一人暮らしもした事ないし、私と結婚するまで全部親任せで生きてきたので…
ほんと生活力ゼロというか、一般常識もないです。。
旦那は結婚した時貯金もゼロでした😂親が管理してて、お小遣いもらって生活してましたね。。。
結婚した時に通帳渡されて残高ゼロだった時の衝撃は忘れません😱😱😱
親も親ですけどね💦
今は私がしつこく色々教えてるので少しはマシになってきたって感じです。
たまに結婚したこと後悔するときありますよ😅

はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございました😊
同じような人が多くて、ほっとしました😭
コメント