※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理予定日が近いですが、陰性の可能性もあります。初期症状があっても陰性の場合、後で陽性になることはありますか?

最終行為から12日(排卵日2日前)
生理予定日12/14
ルナルナでの表記です。

フライングですが今日検査薬試したら陰性でした。
今日で陰性なら可能性は低いですか?

いつもの生理前と違った症状があったので
確実に妊娠したと思ってました…
もし妊娠していたら初期症状が出始めた頃には
陽性でますよね…?

初期症状があったのに陰性で、そこからまた陽性になることはありますか?

コメント

mmk0036

生理が安定していて排卵日に間違いがなければ早ければうっすらでも陽性になるかもですね🤔

私は生理不順なので生理予定日はアテになりませんでしたが
結果だけ見て計算すると、
行為後3日後が排卵日、
行為後9日で陰性反応(2w6d)
排卵から8日後に着床出血、(3w1d)
そこから3日後少し薄めに陽性反応(3w4d)
という感じでした。

なので排卵日が数日遅れて陰性になってしまっている可能性もまだゼロではないと思います。

友達の場合ですが、毎回つわりが早く3wくらいから熱が出たり吐き気があったりして
すぐに検査しても一旦陰性で1週間後陽性だった、っていうパターンもあるので
また数日後検査してみるのもいいんじゃないでしょうか😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこの時期にはうっすら陽性出てもいいですよね…でもつわりの症状が出てるのに陰性の場合もあるんですね✨!!
    お友達さんのパターンを信じて生理予定日まで過ごしたいと思います😭笑

    • 12月8日