
旦那の要領の悪さにイライラすることがありますか。育児には協力的ですが、逆に手間が増えてしまいます。具体的には、哺乳瓶の蓋がズレたり、着替えのミスが多かったり、抱っこの仕方が不自然だったりします。それでも子供は旦那に喜んでいます。
要領の悪い旦那にイライラすることってありませんか?😅
育児などには協力的ではあるんですが…旦那のおかげで逆にやる事が増えたり😓怒らないようにしようとは思うんですが、ついついイラッとしてしまう😓
・哺乳瓶の蓋がズレてて首周りビシャビシャになって着替えたり…
・着替えの時は結構な確率で裏表反対orボタンかけ間違い…
・抱っこの仕方がいつまで経ってもなんかおかしい…
・チャイルドシートに乗せる時間かかりすぎ…
・ベビーカー畳み方、組み立て方覚えない…
それでも子供は旦那が帰ってくるとキャッキャッしますが😂💕
- ナイキ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ👨👧
うちもあるあるです!
わざと?ってくらいやってほしい事の逆いきます🤣
いつもイライラしてます😱

はじめてのママリ🔰
あります😊
うちだけかと思ってました😊
-
ナイキ
逆に私だけじゃなくて良かったです😂心が狭いのかと💦笑
ありがとうございます🙏🏻😆- 12月7日

ママリ
どこの旦那さんも一緒なんですね😆
うちも似てます😅😅
興味がないんだと思います💦笑
-
ナイキ
たまになら良いけど毎日だから、どうしてもその時はイライラしちゃって😅
ちょっと考えたら分かるよね?!っていうことばっかりです😂- 12月7日
ナイキ
そうなんです‼️🤣
やってくれるだけ良いとか言われることもあるけど…
イライラしますよねぇ😂
共感ありがとうございます!