![りちゃんママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が2月に出産予定で、準備がまだできていないです。育休前にベビー服を揃えたいです。皆さんは何着ずつ揃えましたか?おすすめや使わなかったアイテムがあれば教えてください。
【冬産まれの新生児服について】
2月出産予定の初マタです。
仕事でバタバタしていて中々時間が取れずほぼ全く出産準備が終わっていません💦
もう少しで仕事も落ち着き育休になるのでそれを機にベビー用品を買い揃えようと思うのですが。
初マタという事もあってか何から準備したらいいか分からず...😿
取り敢えず今月中にベビー服は揃えようと思っているのですが
皆さんは種類ごとに何着ずつ揃えましたか?
また、これはあった方が良いやこれは使わなかった~って物があったら教えてください🙏
- りちゃんママ❤︎(2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段着るものは
コンビ肌着5~6枚
カバーオール4~5枚
で、うちは足りました。
あとは健診などの外出用に靴下、防寒着があると安心ですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帽子とか靴下はいらなかったなと思いました🥲外出する時もおくるみなど使用すると靴下は使わなかったです。検診の時も結局脱いでくださいと言われました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も初マタで2月出産予定です😊
住んでいる地域にもよると思うのですが、関東に住んでいる私が周りに聞いた結果
短肌着6枚(なくてもいいという人もいました)
コンビ肌着6枚
2wayオール2枚
用意しました!
足りなかったら、出産してからネットでポチッとしようかと思ってます。
おくるみや、家に薄手の膝掛けなども余っているので、特に防寒着は用意してません。
1ヶ月検診終わったら、すぐ春なので🙂
コメント