※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。息子の性格は活発でフレンドリー。Aはのびのびで課外活動はスポーツのみ。Bはプールがあり、月謝が高い。Cはどろんこ遊びが魅力的。不安点もあります。

連続の質問すみません💦
幼稚園選びでずーーっと悩んでいたのですが、最後3つの園にまで絞りました😅(それでも多い)
皆さんなら直感的にどこを選びますか?

息子自身の性格は、活発でフレンドリーで物おじしない性格、やるときはやる男、少しお調子者です。
集団生活でマナーやルールを身につけて、さらに成長してほしいなぁと思っています。再来年年少からの入園を予定しています。

A幼稚園 
 ○一番近所で自転車で5分、歩いて10分
 ○自園給食かお弁当か日ごとにメニュー見て選べる
 ○園児数は学年で60名程度
 ○ベテラン先生から若い先生までいる
 ○のびのびで、教育めいたことは一切しない
 ○課外活動は、スポーツのみ
 ○自転車があるので卒園までに乗れるようになりそう
 ○森のようちえんなどにしょっちゅう遠足に行く
 ○縦割りではないが、異年齢と接する機会も多い
 ○園児自身で考えさせるという保育方針
 ○水曜日のみ午前保育

B幼稚園
 ○自宅前まで通園バスが来てくれる
 ○園内に屋内プールがあり年中プールの授業あり
 ○遊びと教育のバランスが良く、小学校上がっても困らない
 ○マンモス園
 ○行事が多く、鼓笛隊がすごい出来栄えだと有名
 ○毎日自園給食
 ○月謝が高く30,000円ほどする
 ○やや先生の力量に差があり?園見学時に対応してもらった先生?は頼りなげ(事務の方かも?)
 ○リーダー格の先生がしっかりしている

C幼稚園
 ○自転車で3分の距離に園バスが来る
 ○園舎が一番新しい
 ○毎日どろんこ遊びができる
 ○園内に動物がいっぱい
 ○親子参加の行事が多い
 ○自園給食+週一でお弁当持参
 ○若い先生が多い
 ○先生の数が多い
 ○縦割り保育
 ○のびのびで教育的なカリキュラムは一切なし(年長時にかきかたの授業が週一であります)


※どの幼稚園も気に入っていて、息子も園庭解放に行くと楽しそうです。
以下、不安な点です。

A幼稚園は、園バスで様子が分からないのが少し不安なのと、バスに乗り遅れたり、延長預かりになった時、お迎えが車がないので公共交通機関になるのが大変そうです。(実家の手伝いをする予定なので遅れる時もあるかもしれません)
B幼稚園は、教育的なカリキュラムが一切ないので、園が終わった後幼児教室に通わせたり、家で教えるのが大変そうなのを懸念しています。
C幼稚園も同じ理由です。縦割りやどろんこ遊びというのが非常に魅力的ですが、教育がないことやバスであることが不安要素です😥

息子の性格的には、あまりしつけが厳しすぎないところなら、どの幼稚園でも楽しくはやれそうです💦でもしつけの厳しさってなかなか園見学でも見えてこないですよねぇ💦在園児の様子とか見ていたらわかりますかね。あるいは先生に「いけないことをした時はどのように教えていますか?」とか質問しても失礼ではないでしょうか?

コメント

deleted user

Aは家から近いとの事ですが公共交通機関を使うのはご実家の手伝い場からということでしょうか?🧐

B幼稚園はなぜそんなに月謝が高いのでしょうか💦無償化のはずなのに3万円は高すぎると思うので、私だったらBはまず選ばないですね😭

ちなみにバス通園だと確かに園での様子が先生に直接聞けないのですが、送り迎えでもうちの園は割と
お子さんの迎えが完了したら速やかに帰宅してください(コロナ禍なのもあるかもしれませんが)って感じなのと、担任の先生がバス担当だと結局園に出向いても居なくて聞きたい事が聞けない事もあります!
毎日園に聞きに行くわけではないですし、基本はバス通園、気になる事があれば直接園へ迎えに行く方法を、私はたまに取ってましたよ🤣(今は仕事復帰したため園バス使っていません)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません💦😭後半書き間違えてしまいました!A幼稚園は園バスではないです。B幼稚園と間違えてしまいました💦
    あと3万円もリサーチ不足で2万の間違いでした。本当にすみません。無償化にはならない月謝です。バス代もふくまれています。色々やってくれる分、その分、幼児教室などの習い事費用がかからないからいいかなぁと思ってはいます。

    • 12月6日
ママ

私ならbにします。特に園バスは毎日の事だから天気に左右されず自宅まで来てくれる幼稚園は良心的なので。あとは役員とかそっちが気になるかなぁ。3万円の用途?がよくわからないですが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2万の間違いでした💦園バスの料金が含まれます。
    教育充実費とのことです。体験が多いし、結構色々本格的みたいです💦
    園バス助かりますよね…事故の心配などもありますが、自転車で送り迎えの方が私は不安だし、子供もバスが好きです。

    • 12月6日
キミイロ

私ならbを選びます☺️
月謝3万でも無償化なので後から還付されたりしますよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません!2万の間違えでした。
    園からもらった概要では、保育料ではなく教育充実費なので還付はされないみたいです。
    どの点を魅力的に思われましたか?😆

    • 12月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    プールと毎日自園給食が一番惹かれます!
    が、保育料+月謝2万なんですか?
    それだったらA選びます!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プールも体力つきそうでいいですよね!
    月謝、バス代も含まれてるのでどうしても高いです💦ただ、この近辺どこも高くて…
    幼稚園預けながら働くつもりなので、月謝代頑張って稼ぐ感じですね〜😅

    • 12月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    うちは月謝3万+バス代+給食費ですが、バス代と給食費で2万にはならないです。鼓笛隊や小学校に向けたお勉強、外部講師の英語や体操などもありますが全て教材以外は保育料に含まれています💦
    やはり高いのはプール維持費などですかね💦
    泳げるようになるならいいですが、水に親しむ程度ならAにしてスイミング習わせるかな~と思います☺️
    お子さんの性格にあった園が見つかるといいですね!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育料(無償化)+教育充実費+給食費+バス代でトータル月2万です。
    バス代は、確か4,000円で給食費は6,000円、教育充実費が10,000円です☺️

    • 12月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    お住まいの地域に保護者負担軽減費補助金はありますか?
    国の無償化対象の保育料が25800円で、オーバーしてる部分は保護者負担軽減費補助金で1万円強補助してくれます。
    他のコメントも見ましたが質問者さんはb園に惹かれてるように見えました!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親切にありがとうございます!
    そうなんです💦おっしゃる通り内心はズバリB園に惹かれていて😅見抜かれましたか😅
    2万は保育料ではないのですが、それでも補助金が出るのですか?所得制限とかなしなのかな…
    一度調べてみます!

    • 12月7日
さくら

私はAにします☺️
それぞれのおうちの価値観だと思いますが、
私は幼稚園には教育は求めていないので、のびのび楽しく通ってくれるのが1番かなーと思うのでのびのび園で通いやすそうなAにします☺️

Cも魅力的ですが、親子参加の行事が多めなら行事の時は毎回公共交通機関で行くのも大変そうだなーと思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに公共交通機関で毎回行くので大変そうです💦C園は公共交通機関使っても最寄りの駅やバス停が少し遠いんですよね💦毎日のようにどろんこ遊びしてくれるそこだけなので惜しいですが…
    のびのびも本当によくて…だからこそめっちゃ迷ってます。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私も幼稚選びめちゃくちゃ悩みました‪‪💦‬
メリットデメリットはどこもあるので1番先生が信頼出来ると思ったところに決めました😃
その結果のびのび園に入れるつもりが厳しめ、選択給食にしたかったのに完全給食の園に…😅
でもここの先生なら厳しくても信頼出来る!と思えたのが決め手でした😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり先生が信頼できるかどうかですよね。私も最終的にはその点で選ぶと思います。
    でもたしかに先生さえ良ければどんな保育方針でもいいですよね。わかります。私もその点は忘れずに選ぼうと思います😆

    • 12月6日
えり

バス通園楽ですよー☺️
月謝3万との事ですが、往復バス、給食だとそのくらいしますよね😭
他にも毎月の本代やなんやかんやで、娘の行ってる幼稚園は25000円くらいかかってます笑。
高いですけど、のびのびしてるし、先生もめちゃくちゃいい先生ばっかりなので、娘も楽しそうです☺️

答えになっくてすみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!園バスで給食だとどうしても高くなりますね。それでも保育料無償なんだからありがたいです。その分上乗せされてるかもですけどね😆
    先生がいいっていいですね〜!プレで先生の様子を見られた感じですか?

    • 12月6日
  • えり

    えり

    高くなりますよね😭
    そして、バスだとほんとに園での様子わからないです笑。今日も、短パンとレギンス持って帰ってこなかったですし…笑。本人はおしっこ漏れちゃったと言ってましたが…🤣

    保育料、昔に比べたら全然安いよ!!って母に言われました笑。

    そうですね☺️体験入園で先生の様子や子どもたちの様子を見て、みんなのびのびしてていいなぁとおもいました☺️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どなたかも言っていたように、園バスは様子が分からないけど、子供が毎日のことを報告してくれる訓練にもなるしいいかなぁと考えが変わってきました😆息子がおしゃべりだから色々話してくれそうです❤️でも確かに子供からだけだと不可解なことも多そうですね笑

    そうですよね〜保育料無償化って本当にありがたいです。

    B幼稚園はプレは初めから母子分離なんで様子がわかるか不安ではありますが、これから情報収集していきたいと思います😆

    • 12月7日
ぼのろん

私だったらA幼稚園にします☺️ 楽しくのびのび通えるのが1番かな〜と思うからです😊 あまり厳しくて怒られすぎて「行きたくない!」と言われても嫌ですしね😅
あと家から近くて、幼稚園の送迎が徒歩だと、園での様子が1番よくわかりますし、何か気になることがあっても、すぐ先生に相談できるというメリットもあります✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪B幼稚園も厳しくはないけど設定保育がやや多めかな?という印象です。しつけに厳しそうという感じはしませんでした☺️
    近い園は魅力ですよね。園の様子私も気になる派なので迷ってます😅

    • 12月6日
ママリ🐤

私ならAにします!近くてのびのび、とても良さそうです。
うちはバス通園ですが、おっしゃる通りコロナ禍でイベントが少なく園の様子が分かりにくいです。
私はのびのびとお勉強園見学に行きましたが、お勉強園では皆教室で整列していましたが、のびのび園ではいつ行っても子ども達が好きな場所で遊んでいて、私達に話しかけてくれました。どちらが良い悪いではなく、ご家庭の教育方針だと思いますが、違いは分かりましたという話です!

  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    どこのお勉強園、のびのび園でもそうというわけでなく、たまたま私が見た園でそのタイミングでそうだっただけです。のびのび園でも整列する時はありますしね。ただお勉強園のプレに通ってる方もプレ中も皆きちんとしてる印象だったということでした。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます♪
    私ものびのびのところは、気さくに話しかけてくれて園児の成長過程に応じた判断力や適応力を見せつつ、のびのびと自己主張している点にすごく惹かれてA幼稚園いいなぁと思っています。ただ通わせていたママさんから小学校上がってからの勉強が大変だと聞いて💦もちろん子供によるでしょうが、座る練習をしていないと小学校でいきなり長時間お勉強が辛いんだろうなぁという印象です。A幼稚園は本当に座る時間があまりないんですよね💦のびのびでも先生のお話を椅子に座って聞くという時間をとってると思いますが、椅子に座ることは強制ではなく地べたでもokみたいな感じです。
    今度B幼稚園に行くので、園児が十分楽しくのびのびしつつも落ち着きもある感じで有れば、良いなぁと思ってます。

    • 12月6日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    A幼稚園は年長でも地べたに座ってOKなのですかね?最初だけなら分かるのですが…。娘の園は自由保育ですが、5月にお誕生会で行った時には皆椅子に座って話聞けてました。毎日のそういった積み重ねで年長にはだんだん座る時間も増えたら良いですよね。
    B園は厳しすぎなくてバランス良いなら良いと思います。
    2人目お考えですか?その場合は通園のしやすさは大事だと思います。うちも車がないので、親が出向く時やプレでの通いやすさは考慮しました。路線バスのバス停が近かったので、それなら通えると判断しました。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。年長でも地べたに座っていました。先生に思わず失礼のない感じで聞いたら、イスに座る座らないは園児が好きに決めるとおっしゃってました。A幼稚園に通わせているママさんは、疲れるけど家でしっかり教育していると言っていて、私はなんだか自信はありません😅
    2人目は、夫婦共に高齢なので考えてないので、自転車でもなんとか行ける範囲なら選択肢も多く、本当に迷ってます。ただ私があまり体力ないので、近場やバスは嬉しいですね😊

    • 12月7日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    そういう方針の幼稚園なんですね。そういうところが気になるとちょっと考えてしまいますね。勉強は多分小学校に入ってからで大丈夫みたいですけど、座る習慣は少しつけたいですよね。
    うちの娘の園はC園みたいに年長で座ってひらがなの練習したりする時間をとって小学校の練習をするようなので、それさえあれば幼児教室は必要ないと思ってます。
    うちも夫婦とも40代なので勝手に親近感わいてます😊雨でも子連れで移動できる範囲が良いですね😃

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学校に上がる前の知識(ひらがなとか数字)とかは確かに必要最低限でいいなと思うのですが、座る習慣は大事だなと感じています。あとは先生の話を素直に聞く力も!幼稚園でお友達と一緒ならそういう力も無理なくついていくのじゃないかなとB幼稚園には期待しています。一方で幼児期は遊びこむことが大事とか、自由な保育の中で創造力や自分で考える力がつくというのもすごく分かるんですよね😅まだまだ悩みそうです。おそらく最後は先生の雰囲気で決めると思います。
    ママリさんところも高齢夫婦なんですね!うちは夫はもうすぐ50に手が届きそうです💦移動のことを考えるとC幼稚園はないのかなと思い始めました。ありがとうございます😊

    • 12月7日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    お話伺っていく中でB幼稚園良さそうと思いますよ😃幼稚園で足りないことは家で補えばいいので、遊びこむとかは家で意識すれば良いのかなと思います。全て完璧な環境を親が準備しなくてはいけないことでもないと思います。
    納得がいく選択ができると良いですね😊

    • 12月8日