
妊娠希望の方が、生理予定日を過ぎても陰性の検査結果で悩んでいます。妊娠初期症状があるが、想像妊娠か不安です。
妊娠希望です。
現在妊活している者です。
どなたかご相談に乗ってください。
生理予定日が今回は5月1日でした。
仲良しは、勿論排卵日前後、排卵日等
またそれ以外でも週一で行っておりました。
現在まだ生理が来ないので、
まだ生理予定日過ぎて6日ですが、
今朝検査薬で調べました。
すると陰性反応で、またか。。と
力が一気に抜けてしまい、気分も優れません。
基礎体温も5月4頃は37度を超えていましたが、
日々下がって行ってます。
そこで、どなたか検査薬で陰性でたものの、
妊娠していた!と言う方いらっしゃいません
でしょうか?
体調は生理予定日から、
妊娠初期症状のような悪阻もあり、
眠気や身体の怠さもあります。
食の好みも変わり、匂いにも敏感に
なってます。
想像妊娠なのでしょうか。
- みっこ♪

maa
質問の回答とはズレますが…
私も妊活していた時期に検査薬をするたびに同じ気持ちになっていました。生理予定日を過ぎて妊娠初期症状があるのに検査薬は陰性だという事も何度も何度もありました。(逆に、今回妊娠できた時はその時のような妊娠初期症状が全くなくビックリしたりもしました…)
ある時は検査薬が反応したのに数日後には陰性になってしまい、化学流産だったことも。
みっこ♪さんはご自分で排卵日を予測しておられるのでしょうか?もしかすれば今回排卵日にズレがあり、生理予定日だと思っていた日があと数日後だったりという可能性もゼロではないとも思います。
私は最終的に妊娠希望で病院にいき、色々な検査をしました。そのあと経膣検査で卵胞をみてもらいお医者さんに排卵日を予測していただく事を何周期も繰り返して今回妊娠することができました。自分でタイミングを計っていた時よりも不安やストレスが少なくなったような気もします。
なのでお時間がとれるのでしたらまた受診されることもオススメします(^ ^)既に受診されておられましたらすみません。
コメント