※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
お金・保険

彼と結婚約束後、出産したが結婚を拒否され、シングルマザーに。婚約破棄か慰謝料を求めている。赤ちゃんは喜びだが、うつ状態に。慰謝料を希望している。

こんにちは。いつもお世話になっています☺︎
また少し相談なんですがアドバイスくれたら
嬉しいです(^∇^)

彼とは結婚すると、約束して私の家族、親戚に
顔合わせしてもらい、出産しました。
(彼の親は体調の問題で私の家族と会ってません)

産後すぐに、やっぱり結婚できない。と
言われました。私は結婚するから!出産したのに。
と思います。急だったので、私の家族もびっくりです。

彼の都合で、未婚のまま産みましたがまた、
彼の都合で、シングルマザーになります。
これは婚約破棄になりますか??慰謝料など
もらえますか??

赤ちゃんには出逢えてとても嬉しいし、
とても可愛いくて大好きですが、それとこれとは
話が別で、産後すぐだったのでうつ状態になり
彼の言葉にすごく傷付き今やっと少し落ち着いた所です。

全部相手の都合で腹立つので、笑
慰謝料などしっかりほしいです😔

コメント

ぱっぱっぱー

結婚詐欺で訴えれますよそれ(笑)

  • り

    コメントありがとうございます☺︎そうなんですか!訴えたいですー😭

    • 10月18日
  • ぱっぱっぱー

    ぱっぱっぱー

    LINEとかの証拠ありますか??りさんのご家族の証言とかもあると尚更裁判とかしても勝てますよ!
    弁護士さんに説明したらすぐに片がつくと思います😊😊
    認知も絶対させましょう!もしそいつが死んだ時、仮に新しい家族がいても認知してればりさんのお子様にもお金は入ります!
    もし、りさんがこの先不慮の事故で亡くなってもそいつには養う義務が発生するのでとことん懲らしめてやりましょ!

    • 10月18日
  • り

    LINEは消えちゃいました😭証拠となる物はとくになく、家族の証言しかありませんが大丈夫でしょうか?😭そうなんですか!尚更してほしいです!認知は俺と子供の問題だから、母であるお前は関係ないと言われました😭ですが絶対してほしいです😭

    • 10月18日
ゴロぽん

婚約破棄ですね。
慰謝料取れると思いますし、出産費用や、今後の養育費も取れると思いますよ!
もちろん認知はしてもらってるんですよね?

プロの弁護士さんに相談したほうがいいですよ!

  • り

    コメントありがとうございます!認知もすると言ってましたが、今になってしないと言ってるんです😭本当に最悪です😭

    • 10月18日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    婚約破棄どころか
    …最悪ですね(°_°)
    色々訴えられますよ。笑
    認知しないなんてこどもの戸籍に関わるので、身内でなぁなぁにせず、ちゃんとプロの弁護士にお願いした方がいいと思います!
    私ならそうします。

    • 10月18日
Cocco

婚約破棄でとれますょ!

  • り

    コメントありがとうございます!やっぱりそうですか〜😭弁護士に相談してみます!

    • 10月18日
Y

まだお付き合いされてるのですか??
詐欺ですか?それ

  • り

    コメントありがとうございます☺︎今は別れようと言われ、今後の事で話してます😭

    • 10月18日
  • Y

    Y

    慰謝料などはちゃんともらったほうがいいですね!!

    • 10月18日
ゆき

私の場合妊娠6カ月で結婚できないと言われました。
弁護士にお願いし、現在認知と養育費と慰謝料請求しているところです!

慰謝料については、うちは相手が払うつもりがあるということで上手く話が進んでますが、実際婚約破棄での慰謝料請求は裁判になると難しいそうです😭婚約指輪や婚姻届など書いていれば別みたいですが。
むかつきますよね。。。

しっかり弁護士たててやったほうがいいです!
認知は強制できますが、養育費の取り決めや慰謝料払わせるように話をもっていくのは自分たちでは難しいです...

  • り

    コメントありがとうございます!そうなんですか!弁護士にお願いするのも相当お金かかりそうですね😵婚姻届も指輪もありませんが、、そんなに難しいんですね😢

    子どもに関わる事なのでしっかりしたいです!相手も弁護士付けて、こっちが負けちゃうとかってありそうで少しこわいですが😓

    • 10月18日
  • ゆき

    ゆき

    法テラスに申請通れば、安くなりますよ!
    婚約していたことを証明するのが難しいみたいです。。。
    こっちからしたら腹立たしいですよね!

    認知と養育費については勝ち負けないので、子供のためにしっかり取り決めしてもらうべきですよ!男は逃げれると勘違いしてますので。

    • 10月18日
キャラメル

証拠がないとのこと。
うまくいまから証拠を作れませんか?

例えば
あの、1つ聞きたいんだけど。。最初は結婚するっていっていたのにどうして赤ちゃん産まれてからしないってなったの?理由しりたい!といえば

理由と結婚すると約束したことを認めたことになりませんかね??

認知の件も、前は認知するっていってくれていたのに っていれて理由をきくとか。

そしたらそれも認めたことになりますよね!!

証拠がないなら今から作れるとおもいました!😄

  • り

    コメントありがとうございます。それもそうですね!全然できます*\(^o^)/*ありがとうございます☺︎

    • 10月18日