
旦那への不満をどのように解消すればよいか悩んでいます。直接言えず、愚痴も言いにくく、モヤモヤが溜まっています。どうしたら良いでしょうか。
旦那の愚痴 吐き口はどこですか?
旦那に直してほしいこと嫌だったことを直接言いますか?
それとも友人か親に愚痴りますか?
もしくは愚痴らずに溜め込む、諦めますか?
子どもができて旦那は悪い方に変わりました。
子どもに舌打ちをし、イライラしている姿を見て、悲しくなります。泣かれるとイライラするそうです。
私への態度も冷たくなりました。
自分が大事で家事育児に協力的ではありません。
私は、旦那にストレートに物を言えるタイプではありません。やんわりと直してほしいことを伝えましたが、寝不足でしんどい、息抜きだった趣味にあまりいけてないからストレス発散できないのが辛い、との事でした。
旦那の愚痴を母親に言ってましたが、言い過ぎて旦那のイメージを悪くするのが嫌で最近はあまり言えなくなりました。(子どもができてから、旦那と母親は仲が悪くなってしまってることもあり、言いにくいです)
モヤモヤが溜まりに溜まってます、、
どう解消したらいいのか( ; ; )
- 双子のママ(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
旦那本人にもブチ切れます(逆ギレされますが笑)あとは義母にもLINEで送ります笑
あの子にはもう何言っても無駄だよ、とか○○ちゃん(私)は私にどうして欲しいの?とか言われましたが
懲りずにムカつくので
あんたの子供こんなんだぞ、
あんたの親にあんたのやばさちくってやってるぞ
みたいな感じで送ってます😂😂😂
友達にもよく愚痴りますが
結局は旦那が変わらなきゃ
こちらはスッキリしませんよね🥲🥲🥲

ちゃむ
本人にハッキリいいます!
子どもいたら自由な時間なんてなくなるのは当たり前です!
それ分かってて子ども作ってるんだから、お前も「寝不足が…」「趣味ができない」とか言ってないで親になれよって思います😠
むしろその言い方、お母さんがストレス発散できてるとでも思ってんのか?って話です!
-
双子のママ
やっぱりハッキリ言わないと伝わらないですよね。
自由な時間なんてなくなって当たり前だということを伝えようと思います。
私のことなんて、全く考えてないですよ〜、、
今だって21時半に別部屋へ行き寝てますからね😅- 12月5日
-
ちゃむ
子ども産まれたら良い奥さんではやってけません😂!
母強しですよ!!
一日のスケジュール
しかも双子ちゃんですよね??
1人ですら寝不足になるし、むしろ育児なんだと思ってるの?って話です👀!
姪っ子双子ですが、妹夫婦2人とも寝不足になってましたし、妹旦那も職人系の仕事で朝早いし体力勝負の仕事で唯一の日曜日休み!
でも、1歳になるまでは、ほとんど出かけてなかったですよ!!
夜も、1人ずつ担当制で毎日交互に入れ替えて面倒みてミルクあげてました!
双子は大人2人でなければ絶対ママだけでは潰れてしまいます😭!
かー!!!
スリッパで引っぱたいて叩き起してやりたいですね!!
それ許さない方がいいですよ👀!!- 12月5日
-
双子のママ
私が平日1人で双子を見てます。旦那は帰ってきても明日も仕事だからねーといい何もせず早々と寝ます。
休みの前日は夜中協力してくれますが、昼前まで寝てます。
寝るなと言っても、いつでもどこでも寝れて、泣き声なんて聞こえない(聞こえてないフリなのか?)ですよ💦
ほんとしんどいです😮💨
仕方がないか、と思ってますが許してたらダメですね😅
妹さん夫婦の旦那さんステキすぎますねー✨- 12月5日
-
ちゃむ
本当に大変だと思います😭💦
まだ周りに頼れる人がいれば少しは違うと思いますが…
休みの前日しか見てないのに寝不足っておかしいですよね(笑)
子育て馬鹿にすんなって話です!
蹴りあげて起こしてやりましょう!!もう!!
仕方なくなんかないです!!
子育ては2人でやるものですから!!
まぁ妹おっかないので、妹旦那もガンガン言われて変わってった感じもありますが😂- 12月5日
-
双子のママ
実家が近いので、お風呂や夕食作りのフォローに母親が夕方来てくれてて助かったってます🥺
もっと里帰りしてたかったんですけど、旦那がそれだと独身気分で自由にしすぎてて、、
私の母がキレてしまって、早々に里帰り終了しました😭
私はしんどくないから!って強がっちゃうのがダメなんでしょうね😭- 12月5日
-
ちゃむ
本当にありがたいですね😭💦
なるほどなるほど…
でもそれが響かないご主人、本当にスリッパで引っぱたいてやりたいです( ◜௰◝ )
あえて「あなたがやってくれないとだめなの♥️はい次これ♥️そのあとこれね♥️わ〜!赤ちゃん喜んでるよ🥺さすがパパ🥺」戦法とかどうですかね??
持ち上げてどんどんやらせちゃおう計画!!(笑)
でも伝え方はなんにせよ、直接ハッキリ「このままじゃわたし産後うつで死ぬわ」くらいに脅す勢いで伝えるのは必要だと思います👀!!- 12月5日
-
双子のママ
響かないですねー!むしろ、仕事忙しいのにどうしろって言うねん!もう母のこと(私の母)苦手になったわ〜
と言いお互い嫌い同士になってしまいました😅
持ち上げてやらせちゃお計画は常に実行しちゃってます!
保育士をしてることもあり、旦那も大きな子どもだと思って、褒めて伸ばそうとしてるのですが、うまくいかないですねー😂
産後うつで死しそう、って伝えるのいいですね😆- 12月6日
-
ちゃむ
もうスリッパで引っぱたく方法しか思いつかなくてすいません←
わ〜🥺今は元ですがわたしも保育士です😂♥️
やっぱりだめか〜😣
そしたらもうスパルタで行くしかないですね←
もう本当にやばめの顔して視線合わせずにどんよりした演技も入れるとか!- 12月6日
-
双子のママ
下にコメントしてしまいました。
ごめんなさい💦- 12月6日

7.26はじめてのママリ🔰
わたしは、実母にも愚痴りますが…全て伝えるのではなく、かいつまんで愚痴ってますよ😂自分の親にあまり言いすぎたら印象悪くなるのかなーと感じてます。。。
旦那にも直接言いますが、あまりにも酷いと実母に愚痴ります!私の味方をしてくれるので、実母がすぐに旦那へ連絡してくれます😮💨💭
-
双子のママ
自分の親に言い過ぎて、印象かなり悪くなってしまいました。言い過ぎ+旦那の実際の行動を見て ですけどね。
実母が味方してくれるだけでも嬉しいですね。
ママリさんが言って直らないことが実母に言われたら直るんですか?- 12月5日
-
7.26はじめてのママリ🔰
書き間違えました💦
ひどい時は、義母に言います!
義母は旦那にすぐ電話してきて怒ってくれます。😭- 12月5日
-
双子のママ
義母が、旦那さんに怒ってくれると直りますか💦?
- 12月5日
-
7.26はじめてのママリ🔰
反省は多少します!!が、直ってはいませんね😂
うちは、旦那が飲み会🍻大好きで私が妊娠中のときも夜中飲み歩いてたりして大喧嘩したんですけど、、義母に言ったら数ヶ月は反省してましたよ!今はまた少しずつ解放されてますが😅- 12月5日
-
双子のママ
飲み歩きせずに早く帰って家事手伝ってほしいですよね!
何かあったら時、酔っ払いじゃ頼りにならないし、、
それは子どもがいても同じだから、たまーに にしてほしいですね💦
うちは趣味を優先して帰宅が遅いし休日も朝から出かけてるので、義母に相談してみようと思います😭- 12月5日
-
7.26はじめてのママリ🔰
何も変わらないかもですが、義母が味方になってくれると安心できますよ✨
わたしは、最近旦那に預けてまつげパーマに行ったりと留守番をしてもらう日を設けることにしました!
あなただけ自分の時間っておかしいよね?ママにも自由時間くださいって言ったら共感してくれましたよ!😂- 12月5日
-
双子のママ
自由時間ほしいです😭
自分の服を買いに行きたいです〜🥺💓
相談してみます!!🙇♀️- 12月5日

はじめてのママリ🔰
私は基本愚痴らないで直接言います!友達とたまたま遊んだ時とかだったらサラーっと愚痴るかも?って感じですかね!
実母とかには絶対言わないです💦
私も義家族に愚痴られてたらなんか嫌だなーって思って💦
-
双子のママ
たしかに、義家族に愚痴られてたら嫌ですよね。
性格的に義母に愚痴る勇気はないので、相談的な感じで話すと思います😅
直接言って直ってくれるとそれで済むんですけどねー- 12月5日

ママリ
本人に直接言います!
うちも上の子が大きくなり、口が達者になってから明らかに態度が変わりました。
子供に対しての態度があまりにも酷いので旦那にブチ切れました😅
イライラする、人に当たってしまう人にと言う漢方を買ってきて服用させてます笑。
義母には愚痴らない方が賢明です。
いつまでも可愛い息子に違いないので💦
限界になった時は特定の友達に愚痴ったり、旦那抜きで子供と遊びに行ったり、リラクゼーションマッサージに行ったりしてストレス発散してます😊
-
双子のママ
そんな漢方あるんですね!
私も探して、購入してみようと思います😂
たしかに、旦那は母親が好きなのでこの歳になって叱られたらショックですよね、、
義母にとってもかわいい息子でしょうね、、
私が買い物好きなのですが、コロナのことがあるから人がいるところに連れて行くな!と言われてて、、外出できずなので、とりあえず近々友人に愚痴ってみます!- 12月5日

双子のママ
もう、スリッパで引っぱたくしかないですね😂笑
保育士仲間ですね😆
褒めて伸ばす!は旦那に向いてないようなので、スパルタでいくしかないです😮💨
演技なら得意です!笑
色々アドバイスありがとうございます!
双子のママ
直接ブチ切れられるあいうさんが羨ましいです!!
(逆ギレには納得できませんが!笑)
義母にも言ってやりたい!って何度も思ってますが、なかなか勇気なくて出来てません。
お正月に会うの言ってみようかな、、笑
ほんと、本人が変わらないと意味ないんですよねー💦
ママリ
ちょっとモラハラチックだったり、自己中で人のこと考えられなかったり、思い通りにならないと怒るなど
そのまーーーんま義母に伝えます😂😂😂
勇気いりますよね😱私も初めそうでしたが一回言っちゃってからバリバリいいます😂私に頼らないでみたいな事言われましたが、分かりましたーとその場だけ言ってその後も伝えてます😂😂😂
気づかない人間って多分一生変わらないですよね😭私はほぼ諦めてます😅😅
双子のママ
あいうさんの旦那さんとうちの旦那同じです!!
自己中で怒りっぽくて😮💨
義母に相談っぽく話して、聞いてもらおうかな、と考えてます。
私に頼らないでって言われちゃっても、その後も伝えてるあいうさん、なんだかステキです!!✨
一生変わらないですよね。
諦める前に、色々チャレンジしてみます!!
ママリ
少しでもスッキリ出来ると思います😭💞ただ、旦那に義母から注意が入ると、私に旦那がキレてきますけどね😂貴方が悪いんでしょー怒られるってことは。てスタンスで言い返します笑
それかガン無視します😂
もしその辺りも似ていたらガン無視の技が1番効くと思います😅笑笑
私もありとあらゆる事で変わらせようとしましたが、結局変わらないし、こちらは誰が見ても変わる必要が無いので
諦めてひたすら他人に旦那がやばい事伝えてます😅笑
でもあまり周りばかりに言い過ぎると疲れるので、たまには本人にもぶつけちゃってくださいね🥺❤️笑
双子のママ
本人にぶつけるのか1番ですよね!!😅
色々教えてくださりありがとうございます!
ママリ
スッキリしますように😢❤️❤️❤️