※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

9月生まれの子供を持つ保活中の女性が、再来年の4月入園を目指す際の育休延長申請や入所保留通知書について質問しています。途中入園の手続き時期や保活の条件について不安があるようです。

9月生まれの保活・入所保留通知書について

今年の9月に出産し、来年4月入園を目指し保活中です。
もし来年の4月に入園出来なかった場合、途中入園ってほぼ出来ないと聞いたので再来年の4月入園になりますよね。
認可で1歳児だとやはりなかなか厳しいんでしょうか?💦
(ちなみに産前はフルタイムでした。育休明けは時短勤務で1日8時間予定です。)

また再来年の4月入園を目指すとなると、来年9月までには育休延長申請をしないといけないんですよね。
延長する際に入所保留通知書が必要になると思うのですが、これは保育園に途中入園を申し込んで、落ちたという証明で通知書が自宅に届くのでしょうか?
また途中入園を申し込む時期は、私の場合9月だと手続きなど間に合わないと思うので、7月8月あたりで大丈夫ですか?
たくさん質問して申し訳ないです🙇‍♂️

コメント

ひろ

どこの地域でも0歳児より1歳児が厳しいのは間違いないですね😣
育休延長する場合は、誕生月の入所希望で申し込み、不承諾通知を貰うことになります。
通知は自宅に郵送されます。
5月以降の入園は大体入園希望月の1ヶ月前くらいが締切ですが、入園申し込みの書類や自治体のホームページに詳しい締切書いてあると思うので、見てみてください。
4月入園申し込んだなら、以降半年等、自治体によっては5月以降も毎月審査にかけてくれたりしますので、そこも聞いてみてもいいかもしれません。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり厳しいんですね、、、
    また締切日確認してみます!!
    いろいろ答えていただきありがとうございました😊

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

0歳児より1歳児のが狭き門になりますね。
持ち上がりで0歳児から1歳児に行く子を除いた人数しか入れないので。
もし1歳児が無理だった時は2歳児は定員が増えない場合が多いので、1歳児以上にかなーり狭き門になります。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり厳しいとのことで、来年4月入園できるよう書けるだけ希望書いてみます😂
    ご回答頂きありがとうございました😊

    • 12月5日
あお

9月生まれの保育園について

去年の9月に出産して今年の8月入園を希望し保活中です。保育所見学はいつ頃するものでしょうか?6月頃にするものなのでしょうか?無知すぎて分からないので教えて頂きたいです💦