※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rchan
お仕事

妊娠中で夜の仕事をされている方いますか?経済的な理由で夜の仕事をしている方の経験について知りたいです。私は妊娠後、事務の仕事に転職しましたが、気になっています。

妊娠中でも夜のお仕事をされていた方いますか?

副流煙などありますし
だめな事とはわかっていますが、、

経済的な面などで夜のお仕事を
していた方っているんでしょうか?

私は妊娠して辞めて事務の仕事をしていますが
気になりました(*^^*)

コメント

にゃ~

あたしは発覚して2週間たってやめました!!

  • rchan

    rchan

    回答ありがとうございます(*^^*)

    私は生理こないな〜て思ううちは出勤して飲酒もしてしまいました(´Д` )

    つわりなような症状がでてきたので
    それからやめました!

    • 10月18日
Kちゃん

私は銀座のクラブで仕事してましたが、
週1〜2で、1日3時間だけですが…
妊娠4.5ヶ月までやってました!!

ただ、お酒は飲まずでしたが…

副流煙はかなり気になりましたが、ベビちゃんは元気です!!

  • rchan

    rchan

    私も北新地のクラブだったのですが
    5時間勤務でした!

    3時間はまだ負担少なそうですね(*^^*)

    4.5ヶ月まで働いてすごいです(*^^*)

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

妊娠中に稼げるたかが数十万と赤ちゃんへの影響考えたら辞めた方が良いと思いますけど…(´・ω・`)

  • rchan

    rchan

    働かざるおえない状況じゃない限り
    やめたほうがいいかもしれませんね(*^^*)

    副流煙だけじゃなく
    ストレスなども影響ありそうです!

    回答ありがとうございます!

    • 10月18日
H2

バーの役職ついてるスタッフしていましたが
夜、タバコが気になり
4ヶ月の時に辞めました。

というか時給制だったのですが
役職ついていたにもかかわらず
夜働いてる意味がないくらい
時給がかなり低くなったので
辞めました。

でも仕事中は
他のスタッフが理解し手伝ってくれてました!
本来立ち仕事でしたがずっと座ってましたし。

  • rchan

    rchan

    タバコ気になりますよね(´Д` )
    たしかにそれならやめます!

    理解あるスタッフ素晴らしいです(*^^*)

    私は働くつもりはありませんでしたが
    やめるときも妊娠している事は伝えなかったので急にやめた形になりめいわくをかけてしまいました(´Д` )

    • 10月18日
  • H2

    H2


    私は店長から『私が辞める理由をごまかすと
    店への信頼が無くなる』
    と言われデキ婚する事必ず伝えてと
    言われました(´・ω・`)

    夜の仕事していてやりがいもありましたが
    育休など無いので
    次働く時は育休制度あるところとかに
    しようと思いました😭

    • 10月18日
emama

私は妊娠がわかって1ヶ月でやめました!
地方のキャバクラなので
お腹出るまで働いてた子もいました😂
私もお腹出るまで働けるやろ?って
言われたけど無理だったので、
最後の給料日明けに飛びました💦

  • rchan

    rchan

    それはすごいですね(´Д` )
    私も一方的にやめたので飛んだようなものです(*_*)回答ありがとうございます!

    • 10月18日
ほうれん草

私は妊娠四ヶ月になる前に
妊娠が発覚して
それまでは定休日以外お店出てました!
妊娠わかってからは
お客さんが来る予定がある時だけ
行ってましたがほぼ同じ体勢で
座ってるのと副流煙と
シラフで酔っ払い相手がめんどうになりw
一ヶ月絶たない間に辞めました!

こむすび

私が夜の仕事をしていた時に、妊娠8ヶ月まで働いてた子がお店にいました!
お客さんも凄い怪しんでましたが
ビールっ腹で突き通してました(笑)

Rちゃん☆

わたしわ、いま現在も働いていますよ♪週5で!

以前わ、昼職とかけもちして
いましたが。

タバコのニオイわ気になり
ますが、できるだけうまく
避けてます(笑)

働けるうちに働かないとなーと
思い、いまわお酒を呑まずに
頑張ってます♪

夜職に偏見ある方もいると
思いますが、それぞれ事情
がありますしね♪

わたしわ、12月に引っ越す
予定なので、11月いっぱい
まで働きます( ¨̮ )♡

ほんとわ、ギリギリまで
働いていたいのですが( ˙-˙ ; )

お店のママも理解してくれて
働きやすい環境なので、
正直辞めたくないです(T_T)