
上の子が風邪で心配。下の子にうつらないか不安。対策しても限界を感じている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今朝から上の子が発熱と咳があります。
RSウィルスの検査は陰性で一安心したけど、生後2週間の下の子にうつらないか心配です。
私も夕方から咳が出始めたのでマスクして授乳したり、上の子とできるだけ近づけないようにしてるけど、同じ家だし限界が(;_;)
さっきおむつ替えてたら上の子が来て近くで咳してしまったり。
新生児期に上の子が風邪引いた方、またはお母さんが風邪引いた方おられたらアドバイス下さい。。よろしくお願いします!
- るな(8歳, 12歳)
コメント

しい
下の子が生まれて1週間上の子が風邪をひき下の子にうつりました。
医者いわくしょうがないといってましたね
アドバイスになってなくてすみません(。•́•̀。)💦

aya(ゝω・´★)yuki mama
うちもです。お兄ちゃんが貰ってくるのでちょこちょこ移ってます😓生後2ヶ月の時に熱が出て、総合病院の小児科にいったら咽頭炎と尿路感染症と診断され入院。8月に2回入院しました。そして10月に入りお兄ちゃんがノロウイルスを持ってきて娘にうつりマーライオンのようにリバース(。>д<)かなりの脱水状態、三連休にも入る前だったので病院にいたが安心出来るので4日間入院させてました。そして今もお兄ちゃんが、こんこん咳をしていて。
恨めしいです😢可愛そうな妹よ😣💦
-
るな
お返事ありがとうございます!
やっぱり上の子がいると幼稚園などで貰ってきてしまいますよね。。
入院されたんですね😢でもその場合だとたしかに病院の方が安心ですよね…元気になられてよかったです😭これからどんどん寒くなるし不安だらけですよね…どうかうつりませんように!お話聞かせていただきありがとうございました✨- 10月18日

ポケちょる
うちもしょっちゅうですよ^_^;
学校で風邪貰ってきて家でよく咳してます^_^;
そうすると下も咳したり鼻詰まりしたり💦
結局二人小児科行って〜治った頃に自分がなるってゆうパターン‼︎
兄弟のあるあるです☺️
こればかりは仕方ないですし医者にもしょうがないよね〜って毎度言われてます👍
ただやはり手洗いうがい、マスクはするようにしてます(^^)
-
るな
お返事ありがとうございます!
やっぱり上の子から貰ってしまうんですね…😂うつるのはどうしても仕方ないんですね。もしうつっても軽く済めば良いのですが、、私も今日お医者さんにしょうがないよと言われました💦そしてもれなく自分も貰ってしまうんですね…産後なので抵抗力落ちてるし気をつけなければ…
私も手洗いうがい、マスク心がけます!- 10月18日
-
ポケちょる
子供から貰う風邪はどうも悪化しやすいので気を付けて下さい💦
しかも産後だし母乳だと薬も弱いのしか飲めないので辛いですしね😔
これからの時期はノロもあるのでアルコール消毒プラスで塩素系の消毒薬もあると良いかもです💦- 10月18日
るな
お返事ありがとうございます!
私もお医者さんに同じこと言われましたー!いつかは風邪ひくししょうがないよと…赤ちゃんはすぐに元気になりましたか?薬などは飲めるのでしょうか…
しい
鼻風邪はすぐ治りましたよ(´∇`)
飲める薬はなかったので
常に家で鼻吸いをし様子見ました😊
下の子が男の子なのでかなり病弱です(笑)
上のお子さん、早くよくなるといいですね✨
お大事に😊