
コメント

どどどすこい
看護助手で正社員で託児所つきです(*^ω^*)
どどどすこい
看護助手で正社員で託児所つきです(*^ω^*)
「正社員」に関する質問
自分が独身で正社員してたときは 育児中のパート(短時間)のママさん達 いいなー のんびりやれていいなー キラキラやなー なんて見てました。 でも実際、自分がパート短時間で働くこと考えると むしろ 正社員で独身で自…
正社員 時短勤務可能(8:45〜15:30) 有給申請は基本通る 有給以外に月10日まで休みが取れる(無給) 残業は基本なし 時短勤務は小6まで可能 内容は総務 手取りは14万前後だと思います (無給の休暇を取る日数でさらに減…
私自身親が離婚していてそれなりに苦労してきました。 今旦那のギャンブル、お金関係で離婚するか迷っています。 側から見たら離婚するべきだと思います。 でも娘はまだ5歳でこれから父親が必要な場面はあるだろうし、…
お仕事人気の質問ランキング
ゆりな
おぉ!なんと!‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
資格とかなにか
お持ちですか???
私、なんにも資格ないんですよ(^_^;)
仕事的にはどうですか?(^ω^)
どどどすこい
看護助手は資格いらないですよー❤️
私も資格ないです💦
仕事…
う〜ん💦病院にもよりますが私は精神科で働いてるのですが楽しいですよ(*^ω^*)
まぁうるさいばばぁがちらほらいますが!
ゆりな
やっぱり、託児所付きだと
いいですよね!(;_;)
私が応募しようとしてるとこも
資格なしでOKって書いてあるんですけど
資格ないから落ちたのかな〜とか
色々考えてしまって(´°Δ°`)
楽しいんですね!☆
大変なこともあるかと思いますが
やりがいがありそうで私も
働いてみたいです(^ω^)
羨ましいです!‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
私もうかるといいんですが、、、。
どどどすこい
託児所いいですよね(*^ω^*)
私のとこは月1万円だし保育士5人に子供が7人で…( ̄∀ ̄)手厚いです!
うちの病院は若い人とか最近とらなくなりました!部長曰く若い奴は結婚に出産。子供いるやつは熱出したで休み。
だったら年寄りとったほうがいいみたいな笑
若い人とかいると休み取りやすいですし託児所見れるならみてどれだけ子持ちの方が働いてるか見学してみるのもいいですよ(*^ω^*)
ゆりな
えー!!!
めっちゃいいじゃないですか(;_;)♡
確かに、子持ちは
そういうことも含めて
何かと不利ですよね(´°Δ°`)
今度、気になっているところを
見学してみようと思います☆
ありがとうございます(^ω^)♡