
育休中に職場に顔を出していない状況。備品を取りに行くべきか悩んでいる。電話で上司と話すだけで、新しい上司ともまだ顔を合わせていない。行くのが難しい状況で、妊娠中で無理はしなくていいと言われている。
育休中に職場にどのくらい顔を出してますか?
コロナ禍だったり、私の体調を崩したタイミングだったりで上の子を出産後に一回しか行けていません💦
それも大事な書類を受け取る必要があったためです。
春に上司等が異動で新しい方が見えてますが、電話でお話するだけでまだ顔も合わせられていません💦
この度溜まっている備品等を取りに来ますか?と連絡があったのですが、行くべきでしょうか?
現在また妊娠した事も伝えてあり、このご時世なので無理しなくていい、郵送できると言われていますが...
電車&バスで行くので上の子は連れていけないし、預ける先も中々難しくて😅
でもこのタイミングで行かないと年明けのまた忙しい時期か、下の子が産まれた後になるのでそれも失礼なのかなと悩んでます💦
- Ri(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしは1ヶ月に1回、お金を払いに行くことがあったので顔だして、2ヶ月に1回は差し入れしてました。

はじめてのママリ🔰
内祝い持って一回行っただけです😃
これからも行く予定は無く、次は復帰のときだと思います😅
郵送してもらえるならしてもらって、下の子産まれて落ち着いてから行ってもいいんじゃないかなと思います☺️
-
Ri
出産して数ヶ月後くらいに書類受け取るタイミングがあるので、そこでもいいですかね💦
旦那さんの仕事の都合が合わなければ、今回は郵送でお願いしようと思います😌- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
産後数ヶ月ころで全く問題ないと思います🤗
寒くなってきましたし、妊婦さんならなおさらお体大事にされてください🥰- 12月3日
Ri
まめに行かれていたんですね!大変ですが関係性を築けそうでいいですね!
私は職場が遠いのでなかなか💦