![Mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
会社からのお給料はないってことです。
ハロワークからは受給条件
満たしていればもらえます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
会社からのお給料が入らないって意味だと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
会社から給料出てたら産休手当も育休手当はもらえませんよ😅
手当もらう時は無給が基本です!
![ぴのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのすけ
産休手当は社保から、育休手当は雇用保険から支給されます。いずれも原則無給であること(会社から給与をもらっていないこと)を条件として支給されます。ですから会社の規約は無給と書いてあってOKです🤗
![Mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mana
ご回答ありがとうございます☺️!
無知でお恥ずかしいです……為になります🥲
ちなみにこの場合申請書?等は社保、雇用保険、ハローワークなど会社以外に提出すれば大丈夫なんですかね……?
げーまー
産休前後に書類がもらえると思うので
会社から指示があると思います!
産休手当の書類は産院の証明も
必要なので出産前にもらえるといいですが…