コメント
みみかりつきママ
ウチもです💦ただもう4歳と思うのかまだ4歳と思えるののかの違いですよね💦
親の都合で色々できる様になって欲しいよりも本人のために・・
ただ本人のためと思うのも親の都合の様な気もするし💦
中々難しいですよね😅
みみかりつきママ
ウチもです💦ただもう4歳と思うのかまだ4歳と思えるののかの違いですよね💦
親の都合で色々できる様になって欲しいよりも本人のために・・
ただ本人のためと思うのも親の都合の様な気もするし💦
中々難しいですよね😅
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんがいる先輩ママさーん🙋♀️ 来年小学生になるんですけど、取っておいた方がいいよって物ありますか? よく聞くのはトイレットペーパーの芯とかラップの芯、ケチャマヨの容器とかですが、他にもあります…
あと数日で3歳なのですがここ何日かわがままが増えました。 前まではお風呂だよと言ったらすんなり入れたのに「まだまだ」や「遊んでから」など… 他にもありますがそういう時期なのでしょうか?
あと数日で生後5か月になる息子の首座りの遅さが心配です。うつ伏せでは2分くらい頭を上げますが、2分くらいで一度頭をガクッと降ろしてまた上げなおすと言うのを繰り返して、15-20分くらいは機嫌よくうつ伏せする状態で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん🐷
そうなんです!親の都合もはいってますよね。世の中に出てきてまだ4年だし。気がつけばできてることも多いんですけど。
みみかりつきママ
ついコレもアレも出来てくれると助かる〜な気持ちが出ちゃいますよね💦
出来る時もあるからこそ余計に・・。