
幼稚園の役員をしているが、切迫早産のためお休み中です。来週の行事に参加できず、リモートでおたよりの話し合いに参加したいが、迷惑になるか心配です。皆さんはどうされますか。
幼稚園の役員をしてるのですが、
切迫早産のため、役員会やお手伝いをお休みしています💦
来週、行事のお手伝いをお休みするのですが、
行事後におたよりについて話し合いがあるそうで、
リモート参加したいなぁと思うのですが、図々しいでしょうか💦
これまで役員会で、物を作成する会のときにリモート参加して、忙しそうでしたので、お手を煩わせてないかなと少し心配なりました💦
皆さんならどうされますか?🙇🏻♀️
- もも
コメント

退会ユーザー
一人リモートで許されるなら、みんなリモートにしたらいいですよね😂(まぁ、それ以上に人と会うのが楽しみである人もいると思いますが💦)
私なら欠席します💦気を遣わせるのも申し訳ないので…

ちゃちゅちょ
私も欠席でいいと思います💧
切迫って一大事ですし、下手にリモート参加して何か仕事振られてもできないですよね💧
みんなママなら理解してくれますよ💦
-
ちゃちゅちょ
たとえおたより作成が、身体への負担なくできるとしても、その時間を作るために、家事育児を頑張って夜なべしてやるなど、しわ寄せいったら意味ないです😭
ここは自分のことだけ考えていいタイミングですよ!- 12月1日
-
もも
コメントありがとうございます!
そう言ってくださって気持ちがラクになります🥲
欠席の意見が多いので、欠席させていただこうかと思います😭💧- 12月1日

はじめてのママリ🔰
私も欠席します💦
周りの皆さんも心配されると思います😢
私も今役員していますが、
心配しますし、そういう理由ですし、もし欠席されていても理解出来ます✨
-
もも
コメントありがとうございます!そう思ってくださる方がいらっしゃったら有り難いです😭💦
欠席させて頂こうかとおもいます🙇🏻♀️- 12月1日
もも
コメントありがとうございます!
次回のおたよりの作成が順番的に私なのもあり、リモートで参加した方が作成させて頂けるかなぁと思い…😥
返って気を遣わせますかね💦