
旦那は建築業で日曜日のみの休みです。仕事の上司とも仲が良くとにかく…
旦那は建築業で日曜日のみの休みです。
仕事の上司とも仲が良くとにかく結構
自由な感じで仕事中にゲームをしたり
昼休みの後に1時間昼寝したりしていて
激務!ってほどではないと思います。
問題は旦那が朝、どんだけ起こしても
起きなくてやっと起きたとしても
集合時間の30分後とかで間に合わない
からといって休んだりします。
そんなことが月に1回は必ずあり
多くて週に1回あります。
そのせいで先月の給料が5万も少なく
そろそろ私も限界なのに今日も
休みました。30分以上起こし続け
やっと起きたと思えば仕事の人に電話を
しに行き帰ってきたと思えば黙ってまた
寝ました。起こしてあげてたのに
今日休む。とかも私に言ってこず。
さすがにもう顔も見たくないくらい腹が
たったので実家にきました。
離婚は考えていませんがどうしたらちゃんと
起きて仕事に行ってくれるのでしょうか。
仕事の上司も旦那に辞められると困るみたいで
電話してるとこを聞く限り怒っている様子もないです。
義母も旦那の味方しかしないので役に立ちません。
成人した男性の情けない話で申し訳ないですか
アドバイスいただけたら嬉しいです( .. )
- xxx♡(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
失礼を承知で言いますが、本当に情けない話だと思ってしまいました。
仮にも、ご主人、父親ですよね?
お子さんも2人いて。
そんな一家の主人が、朝寝坊した挙句
仕事まで休んで
お給料が五万も少なかったって、、、
成人男性としても
社会人としても
夫としても
父親としてもあり得ないですね。
ガキじゃあるまいしダラダラと。
そんな息子の味方をするとは
お義母さまも余程息子さんがかわいいんですね(笑)
きちんと、父親としての自覚を持つようお話しされたらどうでしょうか?
お金も、5万円少ないとなると
少し影響が出ますよね。
家計のことなど、しっかり話し合われて
仕事くらいはきっちり言ってもらわないと困るし、子どもたちにも父の威厳を保てないよ!と言って聞かせましょう。

こっとん様
会社が緩いのも原因ですよね。
建築の結構あるあるです。
私の旦那の前の会社、そのまた前の会社にも急に休む、連絡なしでばっくれなどで毎日のように誰かしらが休み、酷い人は3ヶ月ばっくれて普通に戻ってくる奴とかいたみたいです!
でも人手が足りなくて社長も辞められたら困ると結局許す。
ばっくれた奴も怒られて嫌になれば違う会社に変えればいいという考えなのでナメてるんですよね。
悪循環ですよね。
旦那さんも甘えてるしナメすぎですね。
ましてや家庭持ちが。
5万も影響出すなんて考えられません。
上司が怖かったり厳しかったりするとそうゆう事しないと思いますが上司も甘やかしてるんですよねー。
上司も義親も使えないですね。怒
実家に帰るのは今回が初めてですか?
なにかしらの効果はあるのでしょうか?
-
xxx♡
建築関係されていたんですね☆
参考になります。回答ありがとうございます♪
私の旦那も同じような感じで
怒られて嫌にならば辞めればいいと
思ってそうです。ほんとに
なめてますよね。恥ずかしです。
どうせ実家にいるだろうと思っていると
思うので連絡すらないです☆
この件では初めてです!- 10月17日
-
こっとん様
実家に帰る理由は旦那さん分かるんですか??
連絡なかったんですか…
xxxさんの親からは言ってもらえないんでしょうか?
本当困りますよね…そんなの。- 10月18日
-
xxx♡
わかってると思います。
これでわかってなかったらそうとう
旦那やばいですよね((( °_° )))(笑)
私の親は言ってあげると言ってますが
それで関係が悪くなったらなーって
いうのと両親は今朝から旅行なので
旅行中にはさすがに悪いなという感じです( .. )
昨夜私は家に帰宅したんですが一言も旦那と口をきいてません。- 10月18日
-
こっとん様
親が言ってもその場ではいはい聞いて流しそうですね🤔
旦那さんはxxxさんの親に嫌われたくないとか気に入られたいとか思ってない感じなんですか?!
今日は仕事行きました?- 10月18日
-
xxx♡
まあまあ仲が良いので少しはいはいって
のはありそうです(´*ω*`)
今日はいつもより集合が遅かったので
自分で起きて行ってました。- 10月18日
xxx♡
恥ずかしいくらい情けないので
全然失礼ではないので大丈夫です(^^)
回答ありがとうございます☆
本当にどの分類においても自覚が
全然ないと思います。
子供とすごく遊ぶので上の子が
パパっ子だからそれで充分と思ってそうです。
義母は私のことしか責めないので
言わないほうがマシって感じです(笑)
5万円少なくなったときこんなんじゃ
生活できないと伝えたら
少しくらい休ませろと言い寝だした
ので話になりませんでした。
が、このままでは困るのでもう一度
話するしかないですよね。