![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産退院後のお腹の張りについて、36週3日の現在、張りが6〜7分間隔で続いています。痛みはないが常に張っており、赤ちゃんに影響はないか心配です。先生からは痛みがあれば連絡するよう言われています。体験談を聞かせてください。
切迫早産退院後のお腹の張りについて、経験者の方教えてください💦
27w〜36wまで切迫早産で入院、一時退院し現在自宅安静中で36w3dです。
入院中から点滴をしていてもかなり張りやすく、8〜9分おきに定期的にお腹の張りがありました。(先生からはもう体質だろうと…)
退院後張り返しはありましたが陣痛には繋がらず、現在も痛みのない張りが6〜7分間隔で続いています。
横になれば柔らかくなりますが、座っていたり動いてる間はずーっとカチコチに張っている状態です…
胎動はしっかりありますが、こんなにお腹が張っていて赤ちゃんは苦しくないんでしょうか?💦
病院からは張りに痛みが伴ったら連絡をして下さいと言われていますが、検診前に先に連絡した方が良いのか迷っています💦
ちなみに35wの検診では子宮頸管9ミリ、頭はかなり下がってきていると言われました。
同じように張りやすかった方、よろしければ体験談をお聞かせください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あすまま🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすまま🌼
9ミリってめっちゃ短いですね💦💦
子宮口は開きかけではなかったですか?
わたしも息子のときに切迫早産で
入院してて、リトドリンとマグセント
流量MAXでした💦💦
わたしも一時退院出来て38w6dで出産しましたが、退院してからは頻繁にお腹張ってました😫💔💔
でも痛くなくて張ってるなーって感じで
産まれる前の日に破水しました😫
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり頸管長かなり短いですよね🥲💦
内子宮口は結構早い段階から開いていましたが、外子宮口はまだしっかり閉じていました💦
頻繁に張っていても38wまで産まれない場合もあるんですね😌💡
産まれる前は、特に安静の制限もなかったんでしょうか?😊
あすまま🌼
今まだ36週なので、今産まれちゃうと
赤ちゃんはもう生きていけるでしょうけど
早産扱いになってしまうので、
出来れば、37週まで安静にしていて
それ以降は遠出とかしない限り
軽い散歩とかストレッチくらいは
全然いいと思いますよ👶🏼🍼