
整骨院に通っている女性が、営業が強すぎる整骨院について相談しています。週2回通うよう勧められ、強制的に予約を入れられることや、息子に対する発言に不快感を感じています。他のママ友も同様の経験をしているようです。
整骨院ってこんなもんですか?
いま、家の近くの整骨院に通っています。
回数券を購入しており10回〜だったので10回26000円程度のものを購入し、別途毎回保険料の500円は支払っています。
前回予約をしていたのですが前日に生理が来てしまい、外に出るのもきついくらい重かったので、前日にキャンセルをしました。
それから1週間生理が終わるまで体をゆっくりさせており、それが癖になってなかなか家から出るのが億劫になってしまい期間が1ヶ月近く空いてまた行ってきました。
そしたら「期間空いたからかなりまた歪んでますね、週2できてください」と言われましたが、正直週2は面倒です、、、
それと絶対に帰る時に次の予約を入れられます
スケジュール確認してから〜等いって予約を入れないで帰ろうとするとじゃあ仮にでいいんでこの日に予約取っときますね!等いわれて半ば強制的に予約入れられます。
それと託児付きなのでいつも息子も一緒にいくのですが、期間が空く前までは特に気になる発言はなかったんですが、今回行った時に息子が整体師さんを見て泣きそうになったら「俺見て泣こうとしてるの?失礼だな」と笑いながらですが言われたのが気になりました。。。
他のママ友にも通ってる人がおり、
次の予約次の予約とらせようとするし
毎回勝手に延長しようとする(延長料金かかります)
から10回の回数分いってフェードアウトした!と言ってました🤣
この整骨院が営業色が強すぎるんでしょうか?
どこもこんなもんですか?
ちなみに、どこかが痛くて通ってるというより産後だから通った方がいいかなレベルなのでなにかが改善してるとかはあんまりわかりません。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

ドレミファ♪
私も産後行きましたが産後は骨盤の戻りもあり早めに通いつめて下さいって感じでした
産後半年が勝負だそうです
次回予約は歯医者とかもそうだけどよくあるパターンかなと思います
あとは託児があるなら予約いれてくれた方が託児スタッフとか考慮しやすいとかもあるのかなと🤔
前に今日はお子さん見れる人がいなくてーとか言われた事あります😅
通わなくなって一度営業の電話きたのでやはり営業色強いかなと思います

ママリ
私も産後1ヶ月後くらいに
「産後だし行ってたほうがいいかな~」レベルで
通いました。
同じく週2くらいで来てくれ、と言われたのですが
施術時間30分くらいのためだけに化粧して、出かける準備して
ていうのが面倒で
1ヶ月くらい通ってフェードアウトしました😆
整体師さんの言ってること、いらっとしますし
予約も行きたいときに入れたいですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
同じく
産後だし行ってた方がいいかな〜レベルです。(笑)
わかりますー!そして託児スタッフが午前中しかいないので、離乳食の時間やら保湿の時間で午前中忙しいのに予約入れられます🥲
やっぱりこの発言少しはイラッとしますよね!?
0歳児の赤ちゃんが泣こうとしてて失礼だなって言うなんてびっくりでした!- 12月1日

退会ユーザー
私も行ってた所そんな感じです。笑
効き目ほんとわからないですよね!
回数券買ってしまったけど5回くらいでもういいんだけどなとか思いながら回数だけ行ってもういいです!って行って終了しました😅
ぐいぐいくるので断りづらいですが、営業に負けないでください!!笑
-
はじめてのママリ🔰
もういいです!!ていうのすごいですね!!
いやでもまだちゃんと出来てないよ?完了してないよ?とか言われなかったんですか?
普通に追加でもう10回分購入しましょう〜とか言われそうです。。。
今のところ年末年始から数ヶ月実家に戻るから通えない〜などの理由を考えてます🤣- 12月1日
-
退会ユーザー
すみません下に返信してしまいました。
- 12月1日

退会ユーザー
言われましたよww
なんなら別の高すぎるメニュー紹介されました。笑
なのでいや、通うの大変やし、体型戻ったんで大丈夫ですって言いました。笑
はじめてのママリ🔰
通い詰める、、言われますよねぇ。。
託児スタッフさんは毎日いるので、考慮しやすいとかではなさそうなんですけどね🥲
ありがとうございます!