※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が手が出る問題があり、怒っても改善しない。親が叩き返すのはNG。どうしたらいいか悩んでいます。

今月で2歳になった息子がなにかあるとすぐ手が出る子でどう直したらいいかわかりません😭
イタズラなどして怒ると
おもいっきり顔面叩いてくるし
お姉ちゃんとケンカしてもバシバシ叩きます。
言葉は理解してるし喋れる方です。
まだ伝えられなくて手が出るのはよく分かりますが
わざわざ頭や顔を狙ってきて本当に嫌です。


たまに同じことをして痛い思いをさせる方法など見ますが、親が叩き返したりするのはだめですよね?
本気で怒っても治らなくて、どうしたらいいですか?😭

コメント

とり

上の子は下の子に手は出さないですか?
もしそうなら、やられないからやってるってのもあるかもですね、、、まだ2歳だけど知恵は少々ついてますよね🙈
うちの長男も一時期噛みグセがひどく、私だけじゃなく保育園でもやりだしたので私思いっきり噛み返しました😅
もちろん正解だとは思ってません。
でも、痛いということをわかってほしかったです🤢
その効果なのかわかりませんが、やらなくなりました🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまに上の子も手が出る時があります😭やはりそれ見てるからですかね…💦
    なるほど!やり返して見るのもありなんですかね😭ありがとうございます!

    • 12月1日