

ママリ
発達障害かもしれないし、そうじゃないかもしれないですが、今のその状況だけじゃ誰も何もわかりませんよ。

ママリ
ウチは手掴みができるようになったのは1歳すぎてです。パチパチも1歳になってからです。
バイバイもつい最近できるようになりました。後追いもしなくて私がいなくても平気だったのですがつい最近から私がいなくなると泣きだすようになりました。
あと口に入れる癖がなくいまだにオモチャを舐めたり、口に入れたりしませんよ〜
まだ10ヶ月だし心配しなくていいと思いますよ。
ママリ
発達障害かもしれないし、そうじゃないかもしれないですが、今のその状況だけじゃ誰も何もわかりませんよ。
ママリ
ウチは手掴みができるようになったのは1歳すぎてです。パチパチも1歳になってからです。
バイバイもつい最近できるようになりました。後追いもしなくて私がいなくても平気だったのですがつい最近から私がいなくなると泣きだすようになりました。
あと口に入れる癖がなくいまだにオモチャを舐めたり、口に入れたりしませんよ〜
まだ10ヶ月だし心配しなくていいと思いますよ。
「おもちゃ」に関する質問
保育園の連絡帳。 今月から保育園に入りました。 毎日連絡帳に【家庭での様子】を書かないといけないのですが、 皆さん何書かれてますか? 正直自宅では おもちゃで遊ぶ いないいないばぁ見て喜んでる つかまり立ち頑張…
パチパチなど王道(?)の模倣をしません🥲アドバイスください… 1歳1ヶ月の男の子がいます。 新しいおもちゃのお手本を見せるとすぐに真似したり、絵本の読み聞かせで言葉を真似することはあり模倣は出来るのかな?と思うの…
おもちゃの見直し。 小一男児のおもちゃは何がありますか?🙄 うちは、YouTubeとゲーム以外なら… 折り紙や描画が主で、たまーにレゴとラジコン、、、 あとはUNOやトランプなど。 それ以外は遊ばなくなりました😅 IKEAのト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント