※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanaco
ココロ・悩み

子供がママを嫌いと言うことで悩んでいます。自分の子供時代と比較し、子育てに不安を感じています。子供との関係改善のため、冷静に観察し、甘えさせることを考えています。

もやもや悩みます。。
3歳の子供に嫌いと言われます。
パパがいい!ママ嫌い!
昨日は写真館にいき、グズグズしだして言われました。 
私は子供に嫌われたママなのかな…。。
よく、ママ大好きとも言ってくれるのですが、ホントは嫌いなのかな…。。

ふと、自分の子供のときを思い出します。
共働きで母は忙しいのに、家事をほとんどしてくれた。
父は週末に顔をみるくらいで、朝早く夜は遅い生活。。
父は優しかった。母は厳しかった。
幼稚園のころ、毎日母が送ってくれたけど、たまに父だった。父が朝早くに送ってくれ、誰もいない教室で寂しいというとしばらく教室でいてくれた。それがうれしかった。小学4年生のときに参観日に感謝を伝えようという発表があって、そのときに幼稚園でのエピソードを話した。帰ってから、母親に「恥をかいた、」と怒られた。きっと母親は、悲しかったんだと思う。自分は一生懸命に世話をしてるのに、どうして父親なんだろ。。
小さいときに私が母親にしたことが、今ブーメランのように返ってきてるのかな。。

私の場合は、夫は子育てにも参加してくれ、子供に好かれるのもわかります。でも、パパよりママ好きでいてほしい。。。
私、自分の感情任せに怒ってる?
私、下の子を見すぎてる?

グチャグチャです。。
怒るのやめてみよう。。
子育てのコラムとかに観察するってあったから、子供の行動にすぐアクションするより、ちょっとリアクションをまって観察してみよ。。
休みに上の子だけつれてでかけてみよ。。
うんと甘えさせてみよ。。
こんなことで私のモヤモヤが消えますか?
うまく子育てできるようになりますか?

お願い。。ママを嫌いにならないで。。

コメント

はじめてのママリ

ママ嫌い時期というか、ママになら何言っても突き放さないって信用してるから言われる言葉だと思います。子どもたちは小学高学年ですが、未だに「ママ嫌い」「うざい」と言われる時あります🤣「いいよー!ママは〇〇たち好きだもん♡」ってふざけて言ってます。小さい時なんて毎日のように言われてました!今2歳8ヶ月の次男も何か嫌なことあると「ママ嫌い」と言います。

一緒に居られない時間が短い人が何かすると「わーい、やったー」って気持ちになるのは仕方ないのかなーって。その逆で自分が嫌なことされたら「パパは私と過ごす時間短いくせに、、」って感じるんだと思います。

  • nanaco

    nanaco

    ありがとうございます(T_T)
    みんな言われてるのかなと思うとちょっと気が楽になります。
    自分の気持ちが落ち着いてるときは、嫌いと言われても、ママは〇〇が好きだけどなぁ、悲しいなぁ〜って言えるんですけど、怒って、カーってなってるときは、ママも〇〇嫌って言ったら悲しいでしょ?!とか怒り口調になってしまうんですよね。。反省です。

    • 11月29日
しょりー

わたしもしょっちゅう「ママ知らない!あっち行って!いやだもん!」って言われます。
息子がどうであれわたしが好きなのが伝わればいいので「○○君はいやでもママは好きだしー残念でしたー😂」っていつも言ってます☺️

わたしがしんどくて横になってる時とか、キツめに注意したときによく言われるのですが、試し行動みたいな感じでママは絶対に自分の事を嫌わないっていうのがわかってて甘えて言ってるんだと思ってます。

それにパパはたまにだから子どもに優しく甘やかして接する事ができるだけで、仕方ないですが子どものために言わなきゃいけない場面が多いママはやはり嫌な役回りが多いのかなーって思います😅

あの時やっぱりやっとけばよかった…っていう後悔より、モヤモヤが晴れそうって思った事は一度試してみてもいいんじゃないかなって思います🤔

  • nanaco

    nanaco

    ありがとうございます。
    試されてるんですかね〜。。
    朝からはちょっと実践できて、仲良くいられてよかったです。夕方、保育所帰ってからもできるように、がんばります

    • 11月29日