※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まああ
お金・保険

積立NISAを始めるべきか相談中。家を建てる予定で、転職後の収入や貯金状況を共有。この状況で積立NISAを始めても大丈夫でしょうか?

積立NISAの始めに時ついて、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

昨年あたりから積立NISAを始めたいと思い、Instagram等で情報収集しそろそろやってみようかと思っていました。
しかし先日Instagramの投稿で近いうちに大きい出費がある人は始めないほうがいいというものを見つけました。
というのも1年後くらいには家を建てたいと考えています。(フルローンか頭金を払うか等は未定)

我が家の状況としましては、預金が900万円+2歳の息子のための貯金200万。
旦那さんが今年12月から転職。(転職後は契約社員で月給42万、ボーナスなし、後に社員登用あり)
1月に2人目出産予定。
転職後の会社は契約社員でもローンが組めるそうで、もし本当なら1年後くらいに家を建てたいと思っています。

転職前は同じような月給で月5万円定期預金+先取り貯金2万円+子ども貯金5000円をしていました。

このような状況でも積立NISAを始めても大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

少額から始めてみてはどうでしょう?ゆくゆく正社員で落ち着いてから満額にしても良いと思いますし♪

  • まああ

    まああ

    そうですね、家計を見ながら無理のない範囲でやるのもありですよね(^^)
    ありがとうございます✨

    • 11月29日
ママリ

まずは少量からがいいと思います。
900万円のうち、
正当に考えたら500万円ほどは諸経費や引越し費用、家具家電購入で無くなってしまうと思います。
(諸経費もローンに組み込めますが払った方が金利なども安いため)

また、
積立nisa始めたら現金貯金は年間50万円弱ですものね。
上のお子さんの成長に合わせて食費も増えますし、習い事し始めたらあっという間になくなる額かと思います。

満額は怖いかなぁって思いますが、少しずつ始めてご主人が正社員になりお家買った後から満額でもいいかもしれませんね。
この状況なら私ならまずはnisaではなくて、
idecoかなって思いました。

  • まああ

    まああ

    具体的に教えて頂いてありがとうございます!そうですよね、家だけではなく家電なども買うとなるともっとかかりますもんね😃
    idecoはまだよく分からないので調べてみます!
    ありがとうございます✨

    • 11月29日
 ママリ

それだけ預金があれば諸費用や引っ越し資金や家具家電購入費用など出しても足りると思うので、つみたてNISAを始めてもいいと思います。
運用なので減る可能性もあるため、大きな出費を控えていて余剰資金が少ない人は注意が必要ということです。

  • まああ

    まああ

    なるほど!そういう意味でのことなのですね😃何故なのかと言うところをきちんと理解していませんでした!
    ありがとうございます✨

    • 11月29日